sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

布野ダッシュ村は雷雨

2013-04-14 18:16:13 | その他
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 

 予定どおり昼前に布野ダッシュ村に到着し、昼食時間もそこそこにトラクター引っ張りだし田起し。

 ザーッと終わらせて、シイタケの原木を運んだころからポツポツと大粒の雨、これはくるなと5時前に山から撤退したら途端にザー ゴロゴロ ピカッ。

 

 それから先ほどまでの40分ほど、バケツをひっくり返したような豪雨・おまけに雷、何とか田起し終わっていたからいいのですが、明日にしてたらどろどろで駄目に。

 実はオンボロトラクター、今シーズン始めての稼動でエンジン掛かるかどうか疑問でしたが、冬仕度の時バッテリー端子外して置いたのが良かったのでしょう、一発で掛かりました。

 

 で早速田起しからやって大正解、明日はシイタケの駒打ちと寝かせ、布野の原木を切って途中投げしていたものの処理と駒打ち、尾道で打った原木は寝かせるため、こちらに運んできた次第。

 山の木漏れ日のある場所に寝かせたり、伏せたりしないとよくできないので、尾道の日当たり良しの庭では無理、これで何とかなるでしょう。

 その3年前に伏せたシイタケ、取り遅れて開きすぎが沢山、もう1週間ほど早く帰還すればいいシイタケだったのでしょうが、その開き過ぎも地面に近い方が大きく・大きく、水分の関係でしょう。

 もったいないので、これから焼いて一杯のみます。

 さて明日も日中は晴れてほしいもの。