


帰って来ました、布野ダッシュ村から2時間ノンストップで。
今回は村長の軽トラでなく、女房殿の普通車借りて行きましたから
やはり随分楽。
それはさて置き、3回目の野菜の苗の定植は1時間40分ほどで終わっ
たのですが、やはり草刈り6時間強と鍛えられました。
ともかく、草刈り予定地を前回と合わせ1巡、これが6、7、8、9月
まで続くと思うとゾー 若くないと務まりませんぞー
ところで布野のイノシシ、何も植えてもないマルチを踏み荒らし穴
ポコに、カボチャの苗の列はずーと歩いていて穴だらけ。

よほど山に餌がないか仲間が増えて割り当てがないのでしょう、苗
カボチャの回りをウロウロするとは。
穴ポコマルチには予定どおりマクワウリを定植したが、カボチャ・
マクワウリともあまり期待できない。
今までの経験で行くと、一番美味しいころ荒らされる、気分悪いが
自力で電線で囲む度量も無く・・・
まぁ成り行き任せ・・・
続きは明日。