



庭の2本しかない松、芽摘みが遅れてボウボウだったが、ようや
く今日 摘みとった。
言い訳をすると1本目は1ヶ月ほど前に早々に摘んだが、2本目に
手を付ける前に燕の巣を守るため、庭中に釣り糸を張り巡らした。
おかげで脚立が入らず、手の届く下側だけ積んでいたが、燕夫婦
が行方不明となったので、遂に釣り糸を撤去することに。
午後から雨のようなのでそれまでに、釣り糸の撤去と松の芽摘み
を仕上げようと汗かきながら頑張った。
おかげで昼過ぎには終わって一段落、雨はその後本降りとなった
のでやれやれだ。
芽摘みの終わった松、秋の終わりには枝の剪定で整形だ、昨年は
芽摘みはしたが秋の剪定をさぼった、おかげで芽を摘んでもボウボウ
はあまり変わらない。
今年はしなくては持たないだろう。
本に手間がかかる松です。