![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cc/7237c1eede56c9c8e32417b961a35e77.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
雨やら村長の体調でジャガイモ畑作りが遅れている。
ミニ農園にこの秋、ブロッコリーとレタスを沢山植える
計画なのでスペース不足となる。
そこで拡張スペースを開拓しているが、この暑さで遅々
として進まず少し焦っている。
計画では明日くらいには、開拓したスペースにストーブ
の灰を大量に蒔き、1週間位寝かす予定だが。
現実は、また掘ったり埋めたりしている、しかも何という
草か知らないが10~15センチの高さで稲のような感じの草。
この根に小さなイモが付いており、そのイモから芽が出て
次々といくらでも増えていく。
この根をザーッと回収しているが少々ではない。
今日も日暮れを待って作業開始だ。