絵付皿 2019-08-24 17:54:32 | 器づくり 絵付け用のお皿を作った。 絵付けに再挑戦しに若い先生の工房へ。 去年、壺の絵付をやったが、結局思うようにならず 中途半端に終わったまま。 それを絵付けの技法を変えて再トライしょうという もの。 女房殿の友達用に前回作った花入れが焼き上がった。 ひびを漆で修正してもらった手びねり皿。 最終目標の大きい壺の絵付だが、とりあえず描きやす い皿から入ることにし、次は小さい壺と順次上げていく つもりだ。 今回の絵付は白化粧をしなくて、半生の状態で絵付け し素焼き、その後透明釉をかけて本焼きするつもり。 まぁ まずお皿で色合いの出方を一度確認し、そこか ら始まる少し時間のかかるシリーズとなりそう。 ポチポチやります。