


遅れていた夏大根、辛味大根、ニンジンの種やっ
と播いた。
種袋を裏面の説明によると、まだ間に合うはずだ
がどんなものだろう?
まぁ2か月もすれば分かるでしょう・・・


種まきの次は、分葱を抜いて干していたものの取り
入れ、秋に植えるためまで軒先につるして乾燥だ。
そして草ぼうぼうの畑の草取り、こちらは1時間ほど
で止めた、長くやるとメニエルがすぐ出るので・・・
午後からは薪おじさん、コツコツと割って行ったら急遽
増設したミニログの南側の薪置き場遂に一杯に。


いよいよ明日当たりから、ウッドバックの3つ目を設置
することになる。
世の中は巣篭りですが、村長はやることが一杯・・・