sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

10万円給付の先食い

2020-04-21 17:59:38 | 薪ストーブ
 梱包を解いて、まずは延長コードなしでテスト。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 10万円給付を政府の指示どおり使った。

 しかし、まだ案内書も来ていないので、当てに
した先食いだ。

 その先食いで買った電動式薪割り機が、本日午後
到着した、昨日の朝の注文だが早い。

 この電動式に落ち着くまで色々あった、村長とし
てはこの際馬力のあるエンジン式にしたい。

 ところが絶対権力者の女房殿が、そりゃ前の電動式
でいいじゃないの?  だいたい何歳まで生きていると
思っているの?

 そーいわれれば身も蓋も無いが、まー自分の年齢を
考えれば、山から大きな木を出すのはあと3~4年。

 そーなると宝の持ち腐れ、されど・・・と葛藤した
結果、手道式の薪割り機と電動式の薪割り機にする
ことになった。

 こんな感じで届いたが50キロある。

 今度は延長コードで作業場所確保して、奥が手道式これで半分にしてあと電動で割る。

 電動式は30㎝径以上は無理なので、先に手道式で半分
にして、その後電動式で割っていく算段だ。

 初代電動式を無理させて壊した反省からだ、ともかく
到着したので早速試運転やってみた。

 エンジンのようにスッパとらないが、それなりに割れ
た。

 明日から体を騙しながら薪作業再開だ。

 そうそう安倍総理殿、感謝しております。