![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/d19ac26dbadff4ae4266788dccfd08b6.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
昨夜、テレビの満月が一番大きく見える日・・・
の言葉にそそのかされ、一日遅れで撮影したが失敗。
肉眼で見たら月のウサギ?模様が見えるのに、写真
を取って見るとただの光る月、しかももう右上が少し
欠けている。
失敗の原因はシャッターをバルブでやったのがいけ
無かったようだ、月は意外に明るいようだ。
失敗はそれだけでなく、日が暮れたので撮影しよう
と7時半ごろ外に出て見ると月がでていない。
えーと新聞広げて見ると月の出20時3分とある、日ご
ろ無関心な証拠でしょうねー秋の名月の感覚で時間も
考えていた。
ともかく、思い付きは駄目ですね、次回に向けて夜間
のシャッタースピードと絞りの目安試しておかないと。
結果は寒いばかりでしたが、肉眼ではしっかり大きな
月みれました。