![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9e/368c74f84264779bab6cd79ba6ff67e9.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
旧布野ダッシュ村日記です。
ワークマンにホント久しぶりに行った。
いつも行っていたのは福山市松永町のワークマンだが、今日
行ったのは尾道市美ノ郷町(尾道市の北部)のお店。
この店舗が出来て初めて行った・・・と言っても多分1年半く
らいは経っていると思う。
いずれにしても2年ぶりくらいのワークマンだ、お目当ては冬
用のつなぎ服。
お店はどんどんカラフルな商品になって、作業着が消えつつ
ある、つなぎの服もバイク用のつなぎ服の横に数着あっただけ。
しかもLが一つ、Mが一つ選ぶことにはならない、試着してみ
て体に合ったのはMの方、即決定だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/de2c1a7f03917a61d30e4a958a449b8c.jpg)
裾上げを依頼したら明日になるとのこと、お値段は税込み4900
円 えーと言いたくなる値段になっていた。
ついでに買ったのが、つなぎの下に着るポロシャツこっちは780
円とリーズナブルだった。
ワークマン進化してますねー、ただホントの作業着がだんだんと
消えていく感じ・・・・