旧布野ダッシュ村日記です。
いゃー参りました、今度はエコキュートが故障のようです。
春先からシャワーの出が悪くなって、お湯が出だしても、す
ぐ冷たくなってしまう、そしてまた生暖かくなる。
そんなこと繰り返していたが、夏の間は不便は感じなくて、
寒くなって頭洗ったら、不便この上ない・・・風邪をひいてし
まう。
で、今日ダイキンのサービスセンターに手配しました、その
受付今頃は人ばかりでなく、AIの自動音声の受付があるのですね。
多少通じない言葉がありましたが、sekiの発音が悪いのでし
ょう、ただ人と違いまどろこしい・・・・ですね。
それはさておき、折り返し掛かって来たオペレターの案内に
ると、お客様の使用されている機種は年数が経過していますか
ら、部品が無い場合や、本体取り換えの場合もあります。
おいおいおどすなよ・・・と言いたい、本体かえれば50万から
60万の仕事になる、そんなこと急に言われても、今回は修理の要請
です・・・ときっぱり。
しかし、13年か14年のエコキュートはもう取り換えなのか・・・
えらく速い気もするが、更に派遣料・点検料で16000円なにがし頂き
ます、修理の部品・工事量は別途現地で清算となります・・・
そんなことで、明日ダイキンのサービスの方が来られる。簡単な
箇所の修理でありますように・・・
いやー物入りの年末になりそうです。