sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

懐かしい写真

2024-12-04 17:44:23 | その他
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 昨日に続いて、カメラとPCの中の写真の整理だ。

 カメラからPCのワンドライブに落とし込み、更にPC
からハードディスクに移すか、コピーして。

 カメラとPCの中を削除して完全に空にする作業だ、こ
れが行事ごと、あるいは月毎にタイトル付けて保存しよう
とすると莫大な時間が掛かる。

 今日も半日ほどやったが、後300コマくらいは残ったま
まだ。

 時間が経過すると、疲れて来て落とし込みが進まない・
・・なんで とみるとカメラの電池が消耗して無くなって
いるいるとか・・・失敗だらけだ。

 多分明日で終わるはず・・・

 日頃の横着の付けですね。

 しかし懐かしい写真、10年分くらい残ってました。

 少しだけアップ。

 

2016.11月のベトナム・ハノイ方面。 ハロン湾。

中部ダヤン近くの王朝の跡。

ハノイの市内、湖畔でした。

ついこの間と思っていたら2019.2月だった。友人の助さんの旭日双光章のパーティの実行委員会のメンバー。

終わってくつろいでいるところだ。

メジロが毎年やってきていたが、ピラカンサの木伐採してこなくなった。この2022年が最後。

大きい野鳥が入れないように、こんなことやっていた。

岡山の奥、閑谷学校の講堂。2019年に友人と行った。

みがきげられた講堂内部。

ついでに、一昨日訪れた世羅の今高野山、今回は紅葉のベストでは無かったので、探したら出て来ました。前回とは2020.11月でした。

さすがにいい時期に行ってました。

懐かしい写真600枚ザっと分類し1TBのハードディスクに入れました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿