goo blog サービス終了のお知らせ 

朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

6月第1木曜日

2009-06-05 | 食べること、レストランなど
フランスでは、この日を「アペリティフの日」と定めました。
 ボジョレヌヴォー解禁日の二匹目のドジョウをねらっているのかもしれません。

京都でも、京大の前にある「関西日仏学館」にて、フランス食品振興会主催、京都フランス料理研究会協力のもと、イベントが開催されました。



 有料ですが、ワインとカクテルの試飲(のみ放題)、レストランやホテル出張調理のオードブル各種が付いています。ボルドワインのセミナーにも参加しました。一流ホテルのソムリエが縷々説明してくれて、赤と白のワインの試飲も有り。
 追加料金で、高級フランスワインのテイスティングもありました。







 クラシックな洋館とその庭にて、2時間半のとても楽しい集まりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする