朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

Home Coming Day

2011-11-15 | 京都の文化(秋)
最近は、大学の同窓会総会の集まりをこう呼びます。米国大学でのイベント名称をまねたようですが。

このイベントを現役学生の学園祭とコロケート(同時開催)しています。さらにそれに先だって、文化交流課外授業(一般参観歓迎)まで併設しました。

その課外授業の「インド舞踊と音楽」はその演奏とダンスがすばらしい!


(開演中は撮影禁止。終演後の写真です)

お一人だけインド人女性で大学の先生。他はインドダンスのプロ講師や本職の演奏家と学生や生徒さんたち。



出口でお見送りまでしてくれました。




さて、同窓会総会は、若い子連れのファミリーが多数で驚きました。この大学は地元出身の女子学生が多いので、卒業後家庭をもって休日の一日を子連れで友達と会うことができる。おまけに、軽食、飲み物、ケーキ、果物が無料招待。



福引きで日本各地の名産品が当たる。

卒業生と大学の絆が深まりとても楽しい集会になったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする