朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

Hands-free Japan

2017-01-05 | もろもろの事

ハンズフリー ジャパン
〜〜 ⁇
どんな意味かなぁ



駅などでよく見る風景です。ほとんどは、外国人旅行者。



列車の場合にはまあ良いのですが。
新幹線の普通席では、乗客はとても窮屈そうです。

京都の市バスは、基本、市民の生活インフラですが、このような大きなスーツケースが何個も持ち込まれます。

市民乗客には大迷惑。複数人の場合はタクシー使って下さい。

そこで、クロネコさん:




こんな広告を始めました。
日本に住んでいる人には、今やすっかり常識になっています〜空港往復や鉄道旅行には荷物を別送すること。配達日時が正確で取扱も丁寧。 まれに意図的に乱暴な扱いをしている画像が撮影されるとSNSで炎上するので、会社側も管理が厳しい。

〜ブラック労働のおかげかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする