玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

空き缶拾い

2018-03-03 18:38:24 | 日記
明日は空き缶拾い

稲敷市で 空き缶を入れる
ポリ袋を配った

空き缶を捨てる人は
大切な何かを
捨てているんだろうな
心を
捨てているのかもしれない
空き缶を拾う人は
大切な何かを
もらっているのかも
大切な時間は
失なっているけど

大部分の人は
ゴミなど道路には
捨てない
ほんの一部の人の
後始末を毎年やっている
他人に後始末させる人は
心を失っているんだろうな

山が遠く青く見え
空はぬけるように青いのに
心は光を閉ざして
いるんだろうな

山も空も
閉ざした心をみているのに


朝早くから
空き缶拾い
終わると懇親会
出る幕がないけど

空き缶拾って
大切な心も拾って
もう それで充分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足湯の室

2018-03-03 10:23:01 | 日記
快晴のおだやかな日

中は断熱材でおおっている
使いみちはたくさんある

材料を どうのこうの
しないで
人間そのものに使いたい

冷えは 婦人病とも
いわれている
男では しまった人間が
血のめぐりが悪くなって
関節がおかしくなる

普通のご家庭では
外食で
お祝いが
あたりまえになってきた

排毒には方法が
いろいろある

足先をあたためるには
足湯が良い
中をちょっと改造して
足湯をやれるように
しようか
断熱はきいているし
湯だけあたためれば
良いかも

積んだはいいけど
おろすのたいへんそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日 朝 筑波山

2018-03-03 06:54:37 | 筑波山
おはようございます
お元気でなりよりです

麓が霞んでいます



月と筑波山



霜が降りた



葉の表面に氷の粒







広い葉も凍結はしていない



地上1m



アメダス6時
土浦 -0.5 nnw1
龍ケ崎 -0.9 wnw1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日 日の出

2018-03-03 06:39:50 | 日の出
今日もよろしくお願い致します

少し前



きのうに続いて 山からのぼる
たいがい 雲の上から

海からの日の出は どうなるんだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする