農業が趣味なら体は無理をしないのでいつも健康。農業を生業にすると無理をして働くことが多いので体を壊す機会が多くなる。
趣味の範囲の小さい農業なら健康、生業の大規模農業となると体を壊す危険がある。体が健康で農業をするには、どんなに大規模になっても趣味の農業になっていれば良い。要は、規模の大小にかかわらず農業を趣味にすれば健康だ。
農業の趣味化。
玄米ごはん族のような弱小農家はほぼ一人で農作業だが、ところどころで腕力、脚力に頼るため、そこで体がおかしくなる。椅子に座って機械操作だけなら体は壊れないが、それができるようになるために今は人力頼みだ。
もし、人力頼みの部分で自分以外がおこなっていた場合、自分の意思にかかわらず農業をやめざるを得ないことがあるかもしれない。玄米ごはん族はたいがい自分でやっているので、やめる時は体がもたないと思った時になる。
またもや、正座ができなくなってしまったが脚力の使いすぎだ。
もうじき田植が終わる。今シーズンはこのまま続けるしかない、体を緩める食事で。
問題がどこにあるか明確になった記念に、詩を作った。
題名 はずかしくて言えない
ーーーーー
ーーーーーー
星降る朝の 農作業 孤独な日
はいた息が白いけむり
熱いエンジン 大きな音
機械に ああ 使われている
無理がきかないから
痛みが出てくる
このままでは
おかしくなるばかり
なので
体を柔らかくしたい
ひとりで体がおかしいなんて
はずかしいから言えない
カッパを着て汗ばんだ 雨の夜
冷たくなって震えていた
夢をかなえたいから
前だけ見て 時が流れていく
楽にできることは
おもしろくて楽しかった
これからは
AIで
遊びの世界へ
いつでも
食べ物で体を治せる
ひとりで体がおかしいなんて
はずかしいから言えない
無理がきかないから
痛みが出てくる
このままでは
おかしくなるばかり
なので
からだを柔らかくしたい
ひとりで体がおかしいなんて
はずかしいから言えない
ーーーーーー
ーーーーー
注 自覚症状が出ると大騒ぎなので、対応がはやめにできて後々良い結果になっている。人様には言えないだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます