国府から大隅半島を南下。桜島と繋がっている垂水の少し先にある海潟温泉に浸かる。鄙びた海辺の温泉地で数軒の温泉宿が有るようだ。浜辺にある駐車場から目の前に桜島がドーン。湯から出て風景撮ろうとカメラ操作したら・・ハングアップしている。どのボタン操作してもうんともすんともしない。買って3年ほどのオリンパス防水だが、壊れたか?一瞬うろたえるが駄目ならAmazonに注文し最寄りの郵便局あて発送してもらおう。電池を取り外し、再セットしたら起動した。とりあえず治ったみたいで良かった。
・駐車場より、30分ほどの間にフロントガラスに少し砂、見えないが噴煙は出ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/48a588951fb547590f7f6196f02d7cfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/5b2d47f9bab8864ae87b037abd892599.jpg)
・かなりのレトロ度だ。温泉本の手形で入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/27/e76ac28ccfd0119844f1dbe55eecd18f.jpg)
・受付はこちら、所有者の住居みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6d/ae3b03afe4a570e99e847ab687e40384.jpg)
・お爺が数人ゴロゴロ、出ないので撮れず、温泉本の画像を引用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/c2cbaad7d74368980a408381f68d5e51.jpg)
■本日(12/06)のデーター
===========================
天気:曇→晴→晴
成果:移動(霧島→垂水)、温泉
走行:車/79km bike/0km Step/?
温泉:岩戸温泉、城山温泉、海潟温泉
体調:良
支出:本日/1,501円 累計/15,619円
宿泊:道の駅たるみず
===========================
・駐車場より、30分ほどの間にフロントガラスに少し砂、見えないが噴煙は出ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/48a588951fb547590f7f6196f02d7cfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/5b2d47f9bab8864ae87b037abd892599.jpg)
・かなりのレトロ度だ。温泉本の手形で入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/27/e76ac28ccfd0119844f1dbe55eecd18f.jpg)
・受付はこちら、所有者の住居みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6d/ae3b03afe4a570e99e847ab687e40384.jpg)
・お爺が数人ゴロゴロ、出ないので撮れず、温泉本の画像を引用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/c2cbaad7d74368980a408381f68d5e51.jpg)
■本日(12/06)のデーター
===========================
天気:曇→晴→晴
成果:移動(霧島→垂水)、温泉
走行:車/79km bike/0km Step/?
温泉:岩戸温泉、城山温泉、海潟温泉
体調:良
支出:本日/1,501円 累計/15,619円
宿泊:道の駅たるみず
===========================