”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

MIBOROダムサイドパーク 御母衣電力館

2012年09月11日 | 東日本大震災
いつも横目で眺めるだけで、一度も入館したことが無い施設だが、大白川ダムとの関係など聞きたいと思い、立ち寄った。ひっそりとした館内にひとけ無し。パネル展示を見て廻る。ダム建設の歴史、荘川桜等興味深かった。しかし、この広大なダムの発電能力は21万キロワット、話題の原電1基でダム4個分を越える100万キロワット。あまりにも出力が巨大で恐ろしい。通常だと案内嬢が居て、質問に答えてくれるのだが・・・誰もいない。戻ってネットで調べようかと思いつつ出口に向かったら、事務所に人の姿が有ったので声を掛け質問した。大白川ダムと御母衣ダムが繋がっている事が良くわかった。
■大白川ダムに発電設備は無く、水を貯めるだけのダムである
■大白川ダムの水は、地下導水管で御母衣ダムまで導水、御母衣第二発電所で発電。

・電力館、発電施設は地下に有るらしい。この建物の背後に巨大なロックヒルが有る


・写真下側の建物が、この電力館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大白川露天風呂

2012年09月10日 | 
5時起床し天気確認。まずまずなら白山登山のつもりだったが、芳しくないので登山は中止。ゆっくり朝食を取り白山公園線に入る。9時少し前に白水小屋に到着。登山口には5台、小屋前には一台も居ない。しかしダム湖の施設には作業の車が多数停まっていた。露天は良かったが干上がったダム湖で景観が損なわれていた。湯上りに小屋番さんに聞いたら、発電のため抜いたらしい。原電騒ぎの余波がこんな所にまで及んでいたとは・・・作業の車も施設の点検なんかを行なっているのかもしれない。

・白山公園線は


しばしば通行止めになるスリリングな山岳道路である


・土砂止めの砂袋が、数カ所に有った


・小屋に着いた、飼い犬は元気だった


・300円払い露天へ


・相変わらずだが・・・ダム湖水位が異常に低い!


・適温で快適、〆の湯なので「人が来るまで出ない」と勝手に決める


・来ないのでしびれ切らし、女湯露天偵察、似た造りに成っていた


・「早く来い」と念じたら一人来た。1時間以上の長湯であった


・平瀬道の情報


・湯上りにボイルしたウインナーをつまみにビール2本。これで在庫ゼロ、午後1時半まで昼寝


ソローリソローリと公園線を下り、14時、道の駅に戻った。ここで一休みしてから、蒸し暑い自宅に舞い戻る。

■本日(9/10)のデーター
===========================
天気:曇→小雨→曇
成果:移動/平瀬温泉→自宅
走行:車/162km Step/? bike/0km
温泉:大白川露天風呂
体調:良
支出:本日/300円 累計/6,575円
宿泊:自宅
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大白川温泉/しらみずの湯

2012年09月09日 | 
大白川露天風呂は後回しにし、今夜は道の駅横にあるしらみずの湯に入る。パンフレットによると、13km離れた大白川ダム湖畔の源泉からパイプで引いてるとか。湧出量:600L/分、源泉温度:92.5℃、到達温度:60℃。と言う事だが、どんなパイプで引いてるのだろうか?

・広くて綺麗な建物。今回の湯巡りで、始めてまともに料金(600円)を払う


・内風呂


・檜風呂と泡風呂


・洗い場


・開放的な露天は、ベンチでゆっくり景色を眺められる


ひろ~い道の駅の駐車場は、ガラーンとし、停まってるのは犬連れ夫婦のセダンが一台だけ、爽やかな風が吹き抜ける。FREESPOT無線LAN。となりには有料だが温泉、言う事なしの車中泊スポットである。

■本日(9/9)のデーター
===========================
天気:晴→曇→曇
成果:移動
走行:車/109km Step/? bike/0km
温泉:平湯の湯、しらみずの湯
体調:良
支出:本日/2,481円 累計/6,275円
宿泊:道の駅飛騨白山
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平湯温泉から平瀬温泉へ

2012年09月09日 | bum
朝風呂の帰り、ひらゆの森P横の産直市を覗いてみる。この辺りは高原トマトの産地らしく、いろんなトマトが有った。試食したら旨かったので一つ買う。枝豆も一袋。両方で250円。朝食のついでに枝豆を茹でるが・・・なかなか柔らかくならない。自宅では沸騰して5-6分が食べごろだが、標高が高いので温度が上がら無いからだろう、結局20分近くボイルした。平湯を10時出発、蒸し暑い高山市郊外のコンビニでゴミを処分しやれやれ。平湯では空き缶以外のゴミを捨てる場所がないのである。身軽に成って平瀬温泉に向かう。R158を快走し六厩→牧戸と走り「道の駅飛騨白山」に到着。

・トマト150円


・ゴミ捨てたコンビニでお返しに買う、6日ぶりにお米喰う


・六厩のパーキングに飛騨の匠作の千鳥格子御堂が有った。確かに良く出来ている





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼岳北峰 2.393m

2012年09月08日 | 
朝方パラパラと雨音がしてたが、6時前に起きたら止んでいた。天気予報見たら「昼まで曇り、以後雨」。焼岳なら昼頃に下山出来るので行く事にした。朝風呂は無しにし、急ぎ中の湯登山口に走る。すでに10台程停まっていた。しかし一面のガスの中、どうしたものか決めかね、お湯沸かして朝食食べてたら段々取れてきた、雨具持って出発。

【行程】7:30登山口→9:50山頂10:20→12:30登山口

・1時間ほどで森を抜ける、正面に焼岳が見えるはずだが・・・


・更に行くと、ガスが取れてきた


・本峰との鞍部に出た、ここを右にトラバース


・山頂標識は根本を岩で支えてるだけ、後から来た人が触ったら倒れてビックリ


・新穂高,笠ヶ岳方向


・上高地


・コーヒー飲んでたら青空が出てきた


・下山開始、山頂直下の岩場で落石が有り、ヒヤリとする。浮き石が多いので要注意


・下山路の倒木年輪、あとで数えてみるが、軽く250は越えてる


‥雨具を使うこと無く、車に戻った


・平湯の湯に直行し、汗を流す。湯上りのビールが旨いね


週末の百名山はどこも盛況。女性の姿が目立つ。25名の熟女パーテイも・・・ゾロゾロと行くも良し、一人トボトボも良し。人それぞれである。下山途中、ストック保護キャップが取れているのに気がついた。しかも両方。戻ったら入手しないといけないが、今度は抜けないよう一工夫してみよう

■本日(9/8)のデーター
===========================
天気:曇→曇→曇
成果:焼岳登山
走行:車/25km Step/14,116 bike/0km
温泉:平湯の湯X2
体調:良
支出:本日/0円 累計/3,794円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂巻温泉

2012年09月07日 | 
白骨から乗鞍高原への帰りで又汗かいた。車に戻ってとりあえずプシューとやり昼食、そして木陰で昼寝。午後3時より移動開始し坂巻温泉へ。ここは、しょっちゅう休業してるみたいで、いままで3度か4度飛び込みで行ったが全部休業の看板だった。今回は事前に電話で確認したら、5,6は休業してるが7日は営業。今日は朝風呂をいれここで4度目の温泉であるしかも皆無料、イイ感じの内風呂で頭と身体洗ってサッパリ。帰り何を間違えたか、沢渡方向に走行、数キロ無駄走りしてしまった。Uターンし安房峠を越えて平湯に戻った。日暮れに雨がパラパラ来た、どうも天気が安定しないようだ。

・三度目の正直?自遊人パスポート使用


・階段の下に


・露天岩風呂


・二階には内風呂、周囲に岩を配し良い感じ


ビールと氷が切れたので、平湯で補給。燃料も乗鞍高原で補給した、レギュラー@145円と安かった。今日で温泉4日目、ひどかった湿疹はすっかり消えてしまったようだ。

■本日(9/7)のデーター
===========================
天気:晴→曇→曇
成果:温泉巡り
走行:車/79km Step/? bike/18.92km
温泉:白骨温泉/泡の湯、笹屋、坂巻温泉、平湯の湯X2
体調:良
支出:本日/1,494円 累計/3,794円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白骨温泉/笹屋

2012年09月07日 | 
泡の湯の手前、道路から少し奥まった所に有る。広い駐車場は空っぽ、休業かと思ったがのれんも出ていた。ここも温泉パスポートで入湯。秘湯を守る会会員旅館で、館内も小奇麗、湯も景色もなかなかのものだった。泡の湯も良かったけど、こちらのほうが格上に見えた。

・細い道を行くとドーンと現れるが、ガラーン


・オオーッとつい声が出る


・湯船全体に析出物が沈着、まるで作り物みたい




・貸切なのでセルフタイマーで撮る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白骨温泉/泡の湯

2012年09月07日 | 
安房峠道路を朝の通勤割引で通過し、乗鞍高原に向かう。湯けむり館前に駐車し自転車組む。スーパー林道を白骨に。峠のトンネルまで急な坂の連続である。トンネルを抜けると後は白骨までダウンヒル。白骨の観光案内所に10時前に到着。泡の湯の日帰り入浴は10:30からなのでその間ブラブラ見て回るが特に目ぼしい物もない。泡の湯まで戻り湯に入るが、えらい人気で賑わっていた。乳頭温泉の鶴の湯風の広大な露天はなんといっても素晴らしい。

・現在通行止の県道白骨温泉線は、今年11月開通


・泡の湯、混浴露天と白濁湯が有名だが、宿かかなりオンボロ


・外来入浴入り口。800円だが、自遊人温泉パスポートで入湯した


・小露天、濁り湯とほぼ透明の内風呂も有った


・大露天入り口辺り、混浴でこの先には8人ほど入ってる、湯は打たせ風に滝のように落ちている


・道路から湯船全体が少し見える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新平湯温泉/甚九郎

2012年09月06日 | 
ここは昨日は定休日。ふるさと歴史館の展示を見学し新平湯温泉に戻る。営業はしてるが、今夜の客が有るのか無いのか?午後3時をすぎてるのに車はゼロ。おかげでのんびりお風呂に入らせて頂いた。無色透明、無味無臭。こんな温泉も珍しい。

・民宿で一泊二食8,400円かららしい。これだけあれば1週間は遊べる


・とりあえず作った・・という内風呂


・露天は、景色良好


・貸切露天、写真だけ撮る


・温泉博士手形


■本日(9/6)のデーター
===========================
天気:雨→雨→曇
成果:温泉巡り
走行:車/79km Step/?
温泉:新穂高の湯、荒神の湯、新平湯甚九郎、平湯の湯X2
体調:良
支出:本日/1,432円 累計/2,300円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播隆フォーラムinかみたから

2012年09月06日 | 
奥飛騨温泉郷観光協会に行ったら、上宝ふるさと歴史館で「笠・槍への道 ~上宝と播隆~」という企画展のパンフレットが有った。ここから20分程の距離らしいので行ってみた。上宝本郷、ここに支所が有った。上宝村の時代は村役場が有ったのだろう。しかし、上宝は広く遠い。延々と20分以上走ってやっと到着。現在は高山市上宝と成っているが、高山市そのものは全国一広い市だそうで、東京都とほぼ同じ広さらしい。支所も運動場も広いのなんの・・・ビックリ。播隆上人の特別展、書や法衣等の展示が興味深かった。

・上宝ふるさと歴史館


・パネル展示


・上人自筆の書・・・「南無阿弥陀仏」


・法衣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする