”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

新平湯温泉/藤屋

2012年09月05日 | 
福地温泉から新平湯へ数分の移動である。築200年の百姓座敷だった建物をそのまま使っているとかで、「奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋」という名らしい。自遊人パスポートで入湯した。30℃の炭酸泉湯船と適温の湯船が有り、交互に浸かるといいらしい。入り方の説明が貼ってあったので試した。まだ温泉二日目だが、足首の湿疹が薄くなり痒みが消えかけた、これは期待出来そうだ。昨日は夜間閉鎖に成っていたバスターミナルP、今夜は開いたままだった。又いつも賑わっている「ひらゆの森」は定休日なのか、ガランとしている。

・外観


・内風呂


・右の小さい湯船が、低温炭酸泉


・交互に浸かって、温泉成分を皮膚に染み込ます感じ


・浴室は湯船の底まで板張り


・露天風呂


・洗濯物を枝に干し、乾くまで昼寝。予報は外れ雷雨は無かった


■本日(9/5)のデーター
===========================
天気:曇→晴→晴
成果:福地山登山、温泉
走行:車/23km Step/14,366
温泉:藤屋の湯、平湯の湯X3
体調:良
支出:本日/294円 累計/864円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福地山 1,671m

2012年09月05日 | 
午前晴、午後には雷雨の可能性。という予報だったので昼までに下山できる福地山に行く。最初に登山者用駐車場に行くが、草ボウボウで荒れ放題、おまけに奥まったあやしい場所。車上荒らしに来てくださいと言わんばかりに思えたので、違反だが、青だる前に駐車。空いてるのでいいだろう。快適気温なので何時もの半袖+短パンスタイルである。足元に虫よけスプレーだけ噴霧し出発。木陰の登山道は涼しくて快適。今日は一日誰にも会わず、静かなトレッキングを楽しめた。

【行程】8:30登山口→10:30山頂11:00→12:10登山口  

・福地温泉青だる前P


・登山道は良く整備されている


・第四展望台、焼岳が見えるが、モヤがかかっている


・山頂。アルプスの展望はサッパリだったが


・少しすると見えてきた


・山頂の花に・・


・アブラムシがビッシリ


・狙い通り、木陰に成っていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平湯温泉/平湯の湯

2012年09月05日 | 
昨日夕方と寝る前に入った平湯の湯。6時からの朝風呂に行き、冷えた体を温める。民俗館ではここ数年で屋根の葺替えを終了。数ヶ月ぶりに来たら、ウッドデッキと女湯エントランスが増築されていた。展示していた巨大な切り株は撤去。奥の林を伐採していたが、ここにテントが一張。まさかキャンプサイトにしたのか?

・外でも食事出来るみたい


・奥は伐採し広々と、女湯にはエントランス


・今朝も貸切


・ここに有った木は、切られてる


・戻って朝食。クリープが固まっており


・削って使ったが、溶解不良


平湯温泉バスターミナルP。今までは24時間使用可能だったが・・・夜間閉鎖に成っていた。ここに長時間駐車する車が迷惑だからと思われる。決まりでは90分以内までと成っているのだが、自主管理に成っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする