ここは昨日は定休日。ふるさと歴史館の展示を見学し新平湯温泉に戻る。営業はしてるが、今夜の客が有るのか無いのか?午後3時をすぎてるのに車はゼロ。おかげでのんびりお風呂に入らせて頂いた。無色透明、無味無臭。こんな温泉も珍しい。
・民宿で一泊二食8,400円かららしい。これだけあれば1週間は遊べる

・とりあえず作った・・という内風呂

・露天は、景色良好

・貸切露天、写真だけ撮る

・温泉博士手形

■本日(9/6)のデーター
===========================
天気:雨→雨→曇
成果:温泉巡り
走行:車/79km Step/?
温泉:新穂高の湯、荒神の湯、新平湯甚九郎、平湯の湯X2
体調:良
支出:本日/1,432円 累計/2,300円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
・民宿で一泊二食8,400円かららしい。これだけあれば1週間は遊べる

・とりあえず作った・・という内風呂

・露天は、景色良好

・貸切露天、写真だけ撮る

・温泉博士手形

■本日(9/6)のデーター
===========================
天気:雨→雨→曇
成果:温泉巡り
走行:車/79km Step/?
温泉:新穂高の湯、荒神の湯、新平湯甚九郎、平湯の湯X2
体調:良
支出:本日/1,432円 累計/2,300円
宿泊:平湯温泉内P
===========================