二子玉川の再開発はときどき取り上げています。さて、今回の写真、これは玉川税務署あたりですが、どこかどう変わったかというと緑というか木が一本もなくなった。昔懐かしく残っているのは玉川税務署だけで、殺伐としたこの工事現場を土建屋のオッサンがさっそうと行き来している。昔の二子玉川を知る人にはこんなの見たくもない、と言いたくなるのでは
以前、ドバイや上海じゃあるまいし二子玉川に高層ビルを建てて何がおもしろい、と言ったことがありますが、こういうのを見ているとやはりバカじゃないかと思う。同じ高層ビルの再開発をやるにしても、工場跡地を利用した武蔵小杉や大田区あたりのほうがナンボかマシに見える
と、悪口言ってオシマイになりましたが、ただ実のところ、二子玉川は私の根拠地じゃないので詳しいこと聞かれても今一つ。ちなみにこういう問題を取り上げている住民運動にたとえば「玉川にエコタウンを作る会」というのがあり問題提起していますので関心をお持ちのかたはそちらを当たってはどうかな
ご意見・お問い合わせは→ genyomikai@nifmail.jp
以前、ドバイや上海じゃあるまいし二子玉川に高層ビルを建てて何がおもしろい、と言ったことがありますが、こういうのを見ているとやはりバカじゃないかと思う。同じ高層ビルの再開発をやるにしても、工場跡地を利用した武蔵小杉や大田区あたりのほうがナンボかマシに見える
と、悪口言ってオシマイになりましたが、ただ実のところ、二子玉川は私の根拠地じゃないので詳しいこと聞かれても今一つ。ちなみにこういう問題を取り上げている住民運動にたとえば「玉川にエコタウンを作る会」というのがあり問題提起していますので関心をお持ちのかたはそちらを当たってはどうかな
ご意見・お問い合わせは→ genyomikai@nifmail.jp