特に多摩川の中流ですが、流れが枝分かれし本流に沿って小川になって流れているとか、細長い湾みたいになっていきどまりになっている、さらにそれが水量で変化して複雑怪奇なパターンになっているところがあちこちにあります
ベトナム戦争の映画に出てきそうなこの写真もその一つで、見えにくいですが草むらの中に小川になって流れています。こういう細くて浅い川には魚も大していないので釣り人も立ち寄らず、人のあまり入らない茂みというかヤブになっているところが多いです
というわけで秘境的要素もあり探検気分で歩くには向いていますが、まさかこういう細かい地形がグーグルの地図に出ているわけでなし。各自で発見するのが楽しみということで、まあヘビに注意して歩いてみて下さい
ご意見・お問い合わせは→ genyomikai@nifmail.jp
ベトナム戦争の映画に出てきそうなこの写真もその一つで、見えにくいですが草むらの中に小川になって流れています。こういう細くて浅い川には魚も大していないので釣り人も立ち寄らず、人のあまり入らない茂みというかヤブになっているところが多いです
というわけで秘境的要素もあり探検気分で歩くには向いていますが、まさかこういう細かい地形がグーグルの地図に出ているわけでなし。各自で発見するのが楽しみということで、まあヘビに注意して歩いてみて下さい
ご意見・お問い合わせは→ genyomikai@nifmail.jp