多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

でか猫…多摩川猫シリーズ

2017-01-25 | 多摩川猫シリーズ
子どもが猫の絵を描くと頭のデカい猫になります。

大人からすれば、子どもはバカだなあ、となりますが、背が低い子ども目線で見ると実際にあのように見えるとか。

ところで写真の猫は逆に頭が小さい。

もともと体のデカい牡猫が冬太りでさらにカメラのレンズのせいで…など色々あるでしょうが実際はサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとしつこいんですが…安倍政権のTPP固執

2017-01-25 | Weblog
真偽は定かではないが、安倍首相、トランプとの会談を後回しにされたのはTPPをやめないでくれとしつこく頼むのが嫌われたとか。

米国が嫌だと言ったらオシマイなのは分かっているのに確かにしつこい。

ヒラリーが大統領選に勝つ前提で進めたのでしょうが、ヒラリーにしても早々とTPP反対と言っていました。

なぜその段階で手を打たなかった?

何度も書きましたが対中共経済同盟としてのTPPの発想は確かに正しい。

しかし世界の流れは反グローバルに向かい始めたのを見誤っていた。

致命的です。

たとえ対中共であっても、そのためにボーダーレスで市場開放しろと言われたら特に先進国は警戒します。

日本にしても外国人観光客受け入れで国内産業活性化という理屈は理解できるが、外国人がそこら中に入り込むのは不安なのと同じです。

安倍政権の外交は機転が利きますがTPPは失敗。

粘り強く説得するとかずい分日本的なことを言っていますが、そんなのは説得する側の自己満足に過ぎず、相手の反発をあおり目立つ標的にされるだけ。

対中共で経済同盟をやりたいならただちに別の形を考えるべきでは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする