土曜日に会社の人の結婚式があり、教会であった。11月17日のマイルCS予想のブログに書いております。
挙式が行われる、会場は教会になっており、前にキリスト教のシンボルとも言える十字のマークが有った僕はその十字のマークに心の中でお願いした明日のマイルCSを的中出来ますようにアーメンそして、新郎新婦入場の時間まで、競馬新聞を取り出し時間の許す限り、マイルCSの予想をするのである神様、汝を許し給え
そして、披露宴でも新郎新婦の幸せを願いつつ、近くにいたボーイに鉛筆を借りて、ひたすらマイルCSを考える。そしたら天から声が聞こえてきた汝を信じ給え、フサイチリシャール僕はそれにしたがった馬券士に神様が助けてくれるはずが無いと言う事を僕は忘れていた
信じられる者は己のみ
冗談はここまでにして、マイルCSの反省を真面目にします。
はっきり言って、フサイチリシャール本命は神様のお告げでもなんでもありません僕がこの馬が勝つと思ったからです。メンバーを見渡した所、逃げ馬の存在が見当たりませんでしたもしかしたら昔、ゼンノエルシドが、勝った時のようにスローペースになると思ったからです。そうなると2番手か逃げるかわからないが、展開がフサイチリシャールに向くと思っていました。ゼンノエルシドが勝った時は前半3ハロン35.4秒そして、レース全体の前半が47.3秒でした。
そんなレースを予想したのですが、今回は僕の予想を裏切るかの如く、前半3ハロン34.4秒、そしてレース全体のレースが46.4秒と、その時よりもレースは前半を通して、1秒も早いレースになってしまいました。このペースではよほど強い馬でないと逃げ切りは難しいです。このラップなら差し馬にもチャンスが出てきます。
しかし、ここまで早いペースをこのメンバーで考えられませんでしたが、この平均ペースの速めのレースでフサイチリシャールが、折り合いまで欠くとは思いませんでした。はっきり言って、実況の人が前半800Mの通過タイムが46.4秒で通過といった時に、僕の頭の中で瞬時に、大体の勝ちタイムを考えてこの時点で、もう外れた事がわかりました。
その後は、僕がマイルCSで人気しそうで斬った馬の2頭の熾烈な叩き合いになりました。
もしも、私がアナウンサーで4コーナーから実況すると、こんな感じでしょうかさあ、4コーナーを回ってフサイチリシャール先頭、外からダイワメジャーの手応えがいいぞ、安藤勝己はまだ持ったままだ、さあフサイチリシャールを交わして、馬場の真ん中をダイワメジャーが先頭。そして安藤勝己が左ムチを抜いた。そしてさらに、大外からスーパーホーネットが飛んできた。これはダイワメジャーを交わす勢いだ。安藤勝己、ダイワメジャーの意地が勝つか、GⅠレース初制覇を狙う藤岡佑介のスーパーホーネットの夢が叶うのか。ダイワメジャーが先週のエリザベス女王杯を制した妹と二週連続して兄妹制覇。安藤勝己も二週連続GⅠレース勝利です。
まあこんな感じかなそれにしても、勝ち馬のダイワメジャーの勝負根性はすごいね。後ろからスーパーホーネットが来た時に、もう一度のびたからねこの勝負根性が僕にも欲しいね
そして、スパーホーネットだけれど、力を付けたね抜かす勢いで迫ったけれど、相手がしぶと過ぎたただ、もう少し馬体を離して追い込むことはできなかったかな。馬体が合っての追い比べは、かなりダイワメジャーは自信をもっているからねそこが少し悔やまれるかな
3着のスズカフェニックスも体調が心配とか言っていたけれど、あの追い込みなら別に体調は関係ないだろうただ、馬群を捌くのに少しもたついたかな1200Mより1600Mの方が向いていると思う
4着のアグネスアークも難とか馬体を維持して、レースも頑張った。調子も良かったと思うし、ここはチャンスだったけれどね。脚の故障はどの程度かな新馬戦を勝った後、骨折休養の長かった馬だけに心配だけれど、またレースにでてきてほしいね。
5着はカンパニーいくら追い込み馬でも後方過ぎた。それとも、馬が前半動かなさ過ぎたね直線になってからようやくエンジンが掛かった感じだね今日の内容なら2000Mを超えても大丈夫そうだちょっとずぶくなったかな
後はエーシンドーバーは、休み明けは走ると言っても、GⅠレースが休み明けでは厳しいようだねでも、この馬は来年も頑張ると思う
そして、キングストレイルだけれど、使い込まれすぎかな休み明け2戦目までぐらいしか駄目なようだね。それと、中山コース以外はあんまり得意ではないようだね
3歳馬たちは牡馬も牝馬も、もうちょっと頑張らないと。もう少しやれる世代だと思う。
さて今週は3日続けてGⅠレースがあるね。土日とジャパンカップがあるから、外国馬の収拾に悩むね。競馬の予想する時間がいつもより欲しいぐらいだが、金曜日も重賞の京阪杯が組まれているね大変だけれど頑張ります
人気blogランキングへ
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。
まだ暑さの続く今日この頃ですが、読書の秋までもう直ぐです。この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください
あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
何かいいものが見つかるかもしれませんよ