先週の宝塚記念は本線で的中。まあ、非常に配当は安かったが、令和になってからの初の万馬券的中、そして今年のGⅠレースの初的中。的中できた最大の要因は前日の飲み過ぎが祟って気楽に予想できたこと今週も難解なレースがあるが、気楽に予想する。
CBC賞の予想
中京で行われる1200Ⅿのスプリント戦。13頭立てと少々寂しい頭数になってしまったが、GⅠレースで勝ったり、好走したりの実績馬、3歳牝馬など非常にバラエティに富んだ興味深いレースになった。しかしながら、中京の開幕週のレースなのに雨が降って重馬場で行われそうなのが、ちょっぴり残念。道悪の適性を考えて予想しないといけないのが面倒なことになってしまった。しかも、ハンデ戦なので尚更ややこしい。
レース展開だが最内枠を引いたグランドボヌールがハナを切るだろう。そんなに競りかけてくる馬もいないのでこの馬の逃げ残りは警戒が必要だろう。しかしながら、セイウンコウセイも早いのでタフな馬場も重なりある程度パワーも必要。重馬場適性、1400Ⅿでも好走している馬を中心に狙っていきたい。
◎ 9 レッドアンシェル
▲ 1 グランドボヌール
▲ 3 セイウンコウセイ
▲13 アウィルアウェイ
△ 2 ショウナンアンセム
△ 4 アレスバローズ
△10 ラベンダーヴァレイ
△11 メイショウケイメイ
× 7 ビップライブリー
俺の本命は9番のレッドアンシェル。準オープンレースを勝ち上がったばかりだが、今までの重賞レースで好走してきただけに格で負けるということはない。しかも前走の1200Ⅿ戦の勝ちっぷりを見ると今までの勝ちきれないレース振りを一変させるような強い競馬。マンハッタンカフェ産駒ながら1200Ⅿが得意そうだ。道悪のレースも今まで経験していて大きく崩れていないし、タフさを要求される馬場だが元々1600Ⅿの重賞でも互角に戦ってきた馬なので馬場も、中京の長い直線もこの馬には向く。ハンデの56キロも今までがもう少し重い斤量を背負って走ることが多かったので心配するほどでもない。ここはいよいよ本格化し、GⅠ級のレベルの馬であることを証明する。
単穴には3頭挙げる。
まずは1番のグランドボヌールを挙げる。最内を引いたここはこの馬が思い切って逃げるだろう。セイウンコウセイの出方が気になるが、少々展開が厳しくなっても1400Ⅿ戦でも好走している馬なだけにスタミナは備えている。逃げることが出来ればけっこう頑張れるか。そして中京コースは3戦3勝とパーフェクト。このコース相性の良さは予想する側としては重賞戦で今までよりもレベルが高くなるとはいえ、勝ってしまう可能性を考えて馬券を組み立てたい。
次に3番のセイウンコウセイを挙げる。前走の高松宮記念では惜しい2着。これはGⅠホースが復活したとみるべきだろう。中京コースとは相性が良いし、馬場の悪化も高松宮記念を制覇した時のレース振りを見るとこの馬にはプラス材料。しかも、実績は他の馬と比較して断トツ。ハンデの58キロを少々割り引いてもこれ以上は評価を下げられない。
次に3歳牝馬の13番アウィルアウェイを挙げる。前走の葵Sを見ると、この馬のベスト距離は1200Ⅿ。かなり気性的に問題があり、マトモに能力を発揮できないレースを見せられてしまうことが多々あるが、1200Ⅿ戦なら気性の悪さを出さないですむだろう。出遅れることも多いので、大外枠だがこの馬にとってはラッキーだろう。ハンデの51キロはこの馬にとっては裸も同然。マトモに走りさえすれば一番強いレースを見せつけるかもしれない。
△、×評価はハンデ、実績を重視して選びました。
買い目 三連単フォーメーション
1着 9
2着 1、2、3、4、10、11、13
3着 1、2、3、4、7、10、11、13
買い目 三連単フォーメーション
1着 1、3、13
2着 9
3着 1、2、3、4、7、10、11、13 合計 70点
ラジオNIKKEI賞の予想
3歳馬によるハンデ戦重賞。だいたいダービーに出走できなかった馬が狙ってくるレースとして有名なレースだ。福島競馬場の小回りコースで行われるので、能力通りに決まることが殆どないレースと言えるだろう。ヒシイグアス、ランスオブラーナ、サヴォワールなど逃げて結果を出している馬が多いので、けっこうペースは早くなると思う。先行有利なコース形態だが差し馬の台頭もあり得るか。しかし、道悪の適性を考えないといけないが、これが更に予想を困難にする。しかし、俺の本命は名手が福島競馬場に駆けつけて参戦するあの馬が本命だ。
◎13 ゴータイミング
▲ 3 ダディーズマインド
▲ 6 ブレイブメジャー
△ 4 ポルーニン
△ 7 インテンスライト
△10 レッドアモネス
△14 ブレイキングドーン
× 1 ギルマ
× 2 マイネルサーパス
× 5 ディキシーナイト
×16 アドマイヤスコール
俺の本命は13番のゴータイミング。非常に折り合いの難しい馬だが、前走では折り合いバッチリで最後の直線は弾けた。1600Ⅿ戦だったが相当なスローペース。あの展開を差し切るのだから、元々素質の高さを評価されていた馬が、ようやく本格化してきたか。これなら距離が1800Ⅿでも大丈夫そうだし、ペースが早くなりそうなのもこの馬には良いだろう。福島の小回りコースが向いているとは思えないが、前走の末脚を再び名手武豊が引き出せば勝てる。
単穴には2頭挙げる。
まずは3番のダディーズマインド。前走の皐月賞は一瞬オッと思える手応えで4コーナーを回ってきた。2000Ⅿから1800Ⅿの距離短縮はプラス材料。福島コースの適性が良いのは結果を見ればわかるし、ここは前走より大幅にレベルが落ちるし、皐月賞のレース内容なら今回はこれぐらいの評価は必要だろう。好位で立ち回れるのもこのコースでは非常に心強い。
次に6番のブレイブメジャーを挙げる。母親はスプリント戦で活躍し、桜花賞では2着に食い込んだシーイズトウショウ。相当な良血馬であり安定感も抜群だ。前走の勝ちっぷりも良いし、距離の1800Ⅿは少々不安でも楽しみな馬。もしかしたら相当な能力を秘めているかもしれない。鞍上は昨日にJRAで1000勝を達成して勢いにのる戸崎圭太。ジョッキーに今は非常に良い流れできているのでチャンスだろう。
△、×は実績、コース相性、道悪適性、ハンデを考慮して選びました。
買い目 三連単フォーメーション
1着 13
2着 3、4、6、7、10、14
3着 1、2、3、4、5、6、7、10、14、16
買い目 三連単フォーメーション
1着 3、6
2着 13
3着 1、2、3、4、5、6、7、10、14、16 合計 72点
CBC賞の予想
中京で行われる1200Ⅿのスプリント戦。13頭立てと少々寂しい頭数になってしまったが、GⅠレースで勝ったり、好走したりの実績馬、3歳牝馬など非常にバラエティに富んだ興味深いレースになった。しかしながら、中京の開幕週のレースなのに雨が降って重馬場で行われそうなのが、ちょっぴり残念。道悪の適性を考えて予想しないといけないのが面倒なことになってしまった。しかも、ハンデ戦なので尚更ややこしい。
レース展開だが最内枠を引いたグランドボヌールがハナを切るだろう。そんなに競りかけてくる馬もいないのでこの馬の逃げ残りは警戒が必要だろう。しかしながら、セイウンコウセイも早いのでタフな馬場も重なりある程度パワーも必要。重馬場適性、1400Ⅿでも好走している馬を中心に狙っていきたい。
◎ 9 レッドアンシェル
▲ 1 グランドボヌール
▲ 3 セイウンコウセイ
▲13 アウィルアウェイ
△ 2 ショウナンアンセム
△ 4 アレスバローズ
△10 ラベンダーヴァレイ
△11 メイショウケイメイ
× 7 ビップライブリー
俺の本命は9番のレッドアンシェル。準オープンレースを勝ち上がったばかりだが、今までの重賞レースで好走してきただけに格で負けるということはない。しかも前走の1200Ⅿ戦の勝ちっぷりを見ると今までの勝ちきれないレース振りを一変させるような強い競馬。マンハッタンカフェ産駒ながら1200Ⅿが得意そうだ。道悪のレースも今まで経験していて大きく崩れていないし、タフさを要求される馬場だが元々1600Ⅿの重賞でも互角に戦ってきた馬なので馬場も、中京の長い直線もこの馬には向く。ハンデの56キロも今までがもう少し重い斤量を背負って走ることが多かったので心配するほどでもない。ここはいよいよ本格化し、GⅠ級のレベルの馬であることを証明する。
単穴には3頭挙げる。
まずは1番のグランドボヌールを挙げる。最内を引いたここはこの馬が思い切って逃げるだろう。セイウンコウセイの出方が気になるが、少々展開が厳しくなっても1400Ⅿ戦でも好走している馬なだけにスタミナは備えている。逃げることが出来ればけっこう頑張れるか。そして中京コースは3戦3勝とパーフェクト。このコース相性の良さは予想する側としては重賞戦で今までよりもレベルが高くなるとはいえ、勝ってしまう可能性を考えて馬券を組み立てたい。
次に3番のセイウンコウセイを挙げる。前走の高松宮記念では惜しい2着。これはGⅠホースが復活したとみるべきだろう。中京コースとは相性が良いし、馬場の悪化も高松宮記念を制覇した時のレース振りを見るとこの馬にはプラス材料。しかも、実績は他の馬と比較して断トツ。ハンデの58キロを少々割り引いてもこれ以上は評価を下げられない。
次に3歳牝馬の13番アウィルアウェイを挙げる。前走の葵Sを見ると、この馬のベスト距離は1200Ⅿ。かなり気性的に問題があり、マトモに能力を発揮できないレースを見せられてしまうことが多々あるが、1200Ⅿ戦なら気性の悪さを出さないですむだろう。出遅れることも多いので、大外枠だがこの馬にとってはラッキーだろう。ハンデの51キロはこの馬にとっては裸も同然。マトモに走りさえすれば一番強いレースを見せつけるかもしれない。
△、×評価はハンデ、実績を重視して選びました。
買い目 三連単フォーメーション
1着 9
2着 1、2、3、4、10、11、13
3着 1、2、3、4、7、10、11、13
買い目 三連単フォーメーション
1着 1、3、13
2着 9
3着 1、2、3、4、7、10、11、13 合計 70点
ラジオNIKKEI賞の予想
3歳馬によるハンデ戦重賞。だいたいダービーに出走できなかった馬が狙ってくるレースとして有名なレースだ。福島競馬場の小回りコースで行われるので、能力通りに決まることが殆どないレースと言えるだろう。ヒシイグアス、ランスオブラーナ、サヴォワールなど逃げて結果を出している馬が多いので、けっこうペースは早くなると思う。先行有利なコース形態だが差し馬の台頭もあり得るか。しかし、道悪の適性を考えないといけないが、これが更に予想を困難にする。しかし、俺の本命は名手が福島競馬場に駆けつけて参戦するあの馬が本命だ。
◎13 ゴータイミング
▲ 3 ダディーズマインド
▲ 6 ブレイブメジャー
△ 4 ポルーニン
△ 7 インテンスライト
△10 レッドアモネス
△14 ブレイキングドーン
× 1 ギルマ
× 2 マイネルサーパス
× 5 ディキシーナイト
×16 アドマイヤスコール
俺の本命は13番のゴータイミング。非常に折り合いの難しい馬だが、前走では折り合いバッチリで最後の直線は弾けた。1600Ⅿ戦だったが相当なスローペース。あの展開を差し切るのだから、元々素質の高さを評価されていた馬が、ようやく本格化してきたか。これなら距離が1800Ⅿでも大丈夫そうだし、ペースが早くなりそうなのもこの馬には良いだろう。福島の小回りコースが向いているとは思えないが、前走の末脚を再び名手武豊が引き出せば勝てる。
単穴には2頭挙げる。
まずは3番のダディーズマインド。前走の皐月賞は一瞬オッと思える手応えで4コーナーを回ってきた。2000Ⅿから1800Ⅿの距離短縮はプラス材料。福島コースの適性が良いのは結果を見ればわかるし、ここは前走より大幅にレベルが落ちるし、皐月賞のレース内容なら今回はこれぐらいの評価は必要だろう。好位で立ち回れるのもこのコースでは非常に心強い。
次に6番のブレイブメジャーを挙げる。母親はスプリント戦で活躍し、桜花賞では2着に食い込んだシーイズトウショウ。相当な良血馬であり安定感も抜群だ。前走の勝ちっぷりも良いし、距離の1800Ⅿは少々不安でも楽しみな馬。もしかしたら相当な能力を秘めているかもしれない。鞍上は昨日にJRAで1000勝を達成して勢いにのる戸崎圭太。ジョッキーに今は非常に良い流れできているのでチャンスだろう。
△、×は実績、コース相性、道悪適性、ハンデを考慮して選びました。
買い目 三連単フォーメーション
1着 13
2着 3、4、6、7、10、14
3着 1、2、3、4、5、6、7、10、14、16
買い目 三連単フォーメーション
1着 3、6
2着 13
3着 1、2、3、4、5、6、7、10、14、16 合計 72点