褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

競馬 弥生賞予想(2019)

2019年03月03日 | 競馬予想
弥生賞の予想
 昨日はチューリッピ賞、そして今日は弥生賞。この両レースが行われるといよいよクラシックが間近に迫ってきたことを感じさせる。当然競馬ファンは予想に気合が入ってくるわけだ。そして今回予想するのは牡馬クラシックの王道路線である弥生賞。当然ここで勝つような馬は皐月賞、日本ダービーと主役を張ることになる。
 しかし、意外にも10頭立ての少頭数。それでもなかなかの素質を感じさせる馬たちが出走してきた。しかし、逃げ馬不在でスローペースが確実のメンバー構成。どの馬が逃げるかわからないが前走は控えるレースをして全く能力を発揮できなかったヴァンケドミンゴが逃げるか。それともこの好枠で前走の行きっぷりならラストドラフトが押し出させるような形で逃げてしまうかもしれない。いずれにしろスローペースが濃厚。少頭数といえども後方からレース運びをする馬には厳しい展開だ。
 まだまだこの時期は未知の馬がいるが、それでも一戦ごとに成長を感じさせる良血馬が俺の本命だ。

◎ 3 カントル
〇 6 ヴァンケドミンゴ
▲ 1 ラストドラフト
▲ 2 ニシノデイジー
△ 4 サトノラディウス
△ 5 シュヴァルツリーゼ
△ 8 ブレーキングドーン
×10 メイショウテンゲン

 俺の本命は3番のカントル。昨年の日本ダービー馬ワグネリアンの全弟にあたる超良血馬。当然この馬にもクラシック候補性としての期待が高まる。良血馬にありがちなお坊ちゃん育ちのひ弱さを感じさせることもあるが、この馬は徐々に育ちの良さが良い方向に出てきた。前走は好位から抜け出すセンスの良さ。最後は2、3着馬が追い込んできたが、それでもこの馬にはまだ遊んでいる余裕があった。まだまだ完成形ではなく、伸びしろが充分にある。今回はクラシックの王道路線なので相手関係は今までより厳しいが、今年の弥生賞は例年よりも小粒なイメージがある。超スローペースになりそうなのでどれだけ好位で折り合えるかが、各馬の勝負ポイントになるがその点でメンバーの中ではこの馬が一番安心できる。名門藤原厩舎だがまだ今年はクラシック牡馬路線に送り込む馬が出てこない。ここはMデムーロを鞍上に迎え態勢はバッチリ。昨年のリーディングトレーナーであり皐月賞馬エポガドーロを輩出して藤原厩舎の意地の反撃がクラシックの音とともに鳴り響く。

 対抗には6番のヴァンケドミンゴ。新馬戦で4着に敗れたが、実はその後の他の馬の成績をみればハイレベルの新馬戦だったことがわかる。前走は7着と完敗だったが、馬群の中でレースを運んではこの馬の持ち味のしぶとさはでなかった。前走の内容と結果を考えれば今回は恐らく積極策で前の方でレース運びをするだろう。そうなると展開的にはこの馬に一番向く。展開利とこの馬の能力を出し切れるようなレース運びができれば勝っても不思議ではない。

 単穴には2頭挙げる
 まずは1番のラストドラフト。母は桜花賞馬のマルセリーナという良血馬。ここ2戦の連勝中の内容、結果ともに文句なし。実績からも人気するのは当然だろう。しかし、この馬は本番は皐月賞であり、ここはあくまで叩き台。スローペースになりそうな今回は折り合いに不安がつきまとう。本番のことを考えれば、ここはスローペースだからと言って逃げることはしないだろう。もしかしたら中団で脚を矯めるレースをしようとするかもしれない。そうなると展開、折り合いに苦労する面がでると本命にはしずらい。これぐらいの評価が妥当なところだろう。

 次は2番のニシノデイジー。この馬もラストドラフトと同様に賞金的に皐月賞は出走可能なのでここは叩き台。スローペースの流れの中で折り合いに専念するだろう。そうなるとこの馬もラストドラフトと同様に実力はあっても不安はある。前走のホープフルSでも折り合いに相当苦労していたので今回も折り合いが心配だ。そうなるとこの馬もこれぐらいの評価が妥当だろう。

買い目 三連単フォーメーション
 1着 3
 2着 1、2、4、5、6、8
 3着 1、2、4、5、6、8、10

買い目 三連単フォーメーション
 1着 1、2、6
 2着 3
 3着 1、2、4、5、6、8、10

買い目 三連単フォーメーション
 1着 6
 2着 1、2、4、5、8
 3着 3                        合計 59点
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする