花鳥風月

生かされて行くもの達の美しさを見つめて,
ありのままの心で生きている日々の、
ふとした驚き、感動、希望、

連載は、一拍休みで、羽生さんに拍手

2016-11-27 07:58:12 | Weblog

しなやかで、軽やかで、氷から生えてきた羽生さんの動きの描く螺旋に

魂を奪われて見とれています。

願わくば、男の解説のアナウンサーが、

音楽に乗って空気の上を滑る羽生さんの世界を
邪魔しないでね。

お喋りも、解説も、ビデオの時にたっぷりとして頂戴!

コンサート中に、おしゃべりすると
音楽が壊されます。

72歳の老婆の個人的意見ですから、、、

若者は、アナウンスで盛り上がり、

羽生さんの世界をつまみながら

自分の世界を盛り上げているのかもしれませんね。

しかし、、、羽生さんの作品は

音楽と、氷の世界と、摩擦のない世界が

空気で一体化している滑らかな世界であるだけに、

喋ってほしくない、陶酔して、引き込まれたい視聴者も居ることを

お伝えしておきます。

我儘な、茶の間の視聴者の意見は、
アンケートの答えぐらいに受け止めて、

その一瞬を深く、深く、大切にして、観ているから。

NHK杯のリンクのスポンサーの文字も、レースをかけてしまうと

作品が、いっそう浮き上がり、

氷の妖精のような羽生さんの

光と、空気と、音楽と、スピードの体温で描く世界が、

煌めきながら透明なシュプールを心に刻み

最高に大切にされると思うのですよ。

愉しかった!良い時間をありがとう!

出演者皆の透明な花園で幸せな時間でした。

ありがとう!皆さん!ありがとうNHK!