花鳥風月

生かされて行くもの達の美しさを見つめて,
ありのままの心で生きている日々の、
ふとした驚き、感動、希望、

麻生さんと小沢さんと鳩山さんと小池さんとみのもんたさんと、、、

2008-12-09 10:40:42 | Weblog
       毎日TVで必ずお顔を拝見しているうちに
       家族のように思えてきました。


もしも、この方たちが、
日本国太郎というお父さんの息子たちだったとしたら

どんな家庭が出来るのだろうと、、、、想像したりする。

*****************************

童話   <日本国太郎の家族>

*****************************

やっぱし長男の甚六で「みのさん」が長男で
しっかり者の小沢さんが二男

心と感情と元気な三男が「麻生さん」

政治家ではあっても、
政治家の駆け引きや
こんな事を言ったらどうなるか?。。。

あんまり考えないで思った事を
フィーリングたっぷりに
まるで「太陽の塔」的発想で言ってしまう。

元気が爆発して、、、
政治は「爆発的発言」で心を伝えようとする。
この方のキャラクターはお金では育てられない天然。
良いとか悪いとか批評する前に
何をおっしゃりたいのか!?

(^^!

母親のような、「麻生言葉」の意味を
伝えてくれる側近の力が必要と思いますよね!

長男の「みのさん」、、、なんとかして、、、チョウダイ。
 
麻生さんは「ピタゴラスイッチ的発言」ですが、
組み立てによっては
側近や周りの設計で協力すれば

「的」に入れられる
「元気な笑える明るさを天然に持っていられるようにおもいませんか?」

こんなキャラクターの方はあまりいないと思います。

母親が息子たちを見ていると
きっと、、、、

呟くでしょう!

「あなたたちは、、、、一人一人は皆、ユニークなのに
何で?、、、協力して一つの船を動かせないの?」

ズルしたり、手抜きしたり、自分が一番大事なの!
どうして、仲良く、一生懸命頑張って協力しないの?

日本国太郎家族の信条には

外の家族によって影響されたり
分裂させられたり
罠や作戦に乗らない為の
一致団結が必要よね!

怖いのは、外側でしょうから、、、
地に足のついた「実」を生きてネ、

「スイッチ」や「キー」一つで
結果の変わる「風評や人気」に惑わされないで

しっかりと、
「不動心」で
日本国太郎家族の
充実した政治を目指してほしいわね!

     (‘‘)(@@)

母親のような側近なら、
麻生さんの発言の意味が
「何をしたいのか?」
「どこに行きたいのか?」

道具は何をそろえてほしいのか?
察知できるのでしょうね。

「あ!うん!」の
「風神雷神」のごとく
風を起こし雲を呼んで
麻生さんを雲に乗せられるマスコミが
逆風な今。

言ってることと、
考えている趣旨は
育ちや環境からくる言葉が
巷の法則とはかみ合わないので、
マスコミの思うがままの人気を作れる。

トランスレイトして、
イメージの転換用語は
かなりな専門的な
思いやりが必要だと

母親的な側近なら
わかるかも知れないと思ったりする。

「マリーアントワネット」が

「パンがなければケーキを食べれば良いでしょう!」

彼女のお育ちからは本気にそう思ったと思います。

おどま ぼんぎり ぼんぎり あんひとたちゃ よかしゅ、、、
よかしゅ やかおび よかきもん。。。。

この感情が最も怖いことを計算に入れられない側近は
諸葛孔明にサンコノ礼をして軍師を迎えねばなりません。

今の世の中は、
「こういう感性の人」も必要だと思います。

ヨーロッパのマイセンや
有田焼や赤絵の微妙な違いが
民衆に説明できる側近は少ないのでしょうね。
マイセンは日本に影響されているという部分も面白いですよね。

平民や庶民が聞いたら
「ギロチン人気」になるのは当然ですが、

フランスの歴史を振り返ると、
解釈の違いは育ちの違いなのだから、
拒否遮断の次元を乗り越えて、

ジャンヌダークも
マリーアントワネットも
生きていてこそ「花」だったかも知れません。

フランス革命の後も
「花の存在」があってこそ
ステータスだったかも知れません。

「美しい国日本!」なのかもしれませんね?

21世紀の時代は形ではなくて
「頭脳」の中の革命に突入しました。

虚数を見破る一握りの天才若者が
流星のごとく現れ始めています。

老人グループもIT機器を見て

はにかんではいられません。

才能が花咲くのは

周りが賢いのでしょう!
育てる力が回りにあるのでしょう!

世界国家に形を変え始めた21世紀に

「●丸何党、、」
「◎バツ党」、、、などと言っていないで

一丸となって
「世界恐慌」に備えて
「やがて来る貿易恐慌」に
対策を立ててください。

一円一ドルになっても
困らない
自給自足の充実。
外国の欲しがる何かのある日本!

気品と節度と汚れなき神聖とが
神通力となって
「風神雷神」になったかも知れません。

年寄りを排除しないでください。
干し柿のように良い味ですよ。

後期高齢者を介護する家族への
温泉無料宿泊サービスとか

ボランティァをもっと楽しく
IT相談員を主婦の中から育てて
介護に、ボケ防止にと役立てる
巡回授業の出番が元気な仲間をつくるとか、、、。

後期高齢者同行の無料リゾート連泊サービスとか
子育てにも応用できる様な心の「元気」を下さい。

御湯に入って、無料で楽しめば
天然のお湯は無尽蔵の年金かも知れません。

鬱鬱とした老人の顔が
無邪気な孫にも似て
可愛い別の生き物のような
内なるパワーを引き出せるかも知れない。

考え方一つで、
御荷物にしてしまっている政治が
老人と一緒なら、施設が
「無料切符」に変われば

会社も、社員を休める介護休暇を推進し、

介護も楽しくなり
温泉に行けない若者を、
介護サービス日を申し込めば
胸を張って温泉に行ける
一日特権階級にするシステムが出来るかもしれませんね。

御金の配布、、、???
現金の配布は
「目線が高すぎる」とおもいませんか?

便宜の配布が
国会議員の行動力になっているように

介護の必要な後期高齢者を抱えた
日本国太郎家に必要なのは

介護が楽しく出来る便宜。

みのさん!!!考えてください!
日本の政治家の為にも!

そうそう、、、
四男の阿部さんを忘れていました。

国立大学や官僚にはない「ムードメーカー」なのに
世智辛い世の中であるため、
阿部さんが首相の座に長期滞在するのには

日本が真綿のお布団のような国でなければ
受け止める事が出来ないかもしれません。

さてさて、、、
しっかり者の小池姉さま、、、
政治家としては「美人過ぎる、、、」のが気になります。

防衛長官だったなんて、、、
あの美しさで
信じられません。
見とれています。

日本国太郎家族の政権争いは
どこに向かってゆくのでしょう、、、?

私はすこぶる政治に弱いのですが、

最近のTVの発言で
胸から胸に来た言葉があります。

このような時代、、、
「馬を乗り換えるな」
  
<~^   HiHiHiヒヒーーーーン


自分たちの船は自分たちで漕げ!

日本国太郎家族の
外部から加えられた作戦にまんまと乗って
オールを渡すな、、、というような言葉が
わけもなく胸に来ました。

医療家族の
茶の間でのつぶやきは、

医療情勢がどのように浮き沈みしようとも
「老いも若きも大人も子供も命の重さは一緒」なのだから
「医師として、自分のポリシーを貫いてほしいと思います。」
良い医師であり続ける事です。
病気をよく知り医術を磨き患者さんの病気を
患者さん自身が治療して行ける最高の条件の環境に出来るように
心がけて、一途に仕事に生きることですよね、、、と。

時代に動かされて
自分を見失う事がないようにする
強い精神力が

「日本の底力」です。

怖がって、、、不安になって、、、
次々指導者を入れ替えていると、、、

ハツカネズミが
「輪っかを回しているような政治」になって
政治の隙間を喰う年金泥棒や

イデオロギーが先行して主義主張の党の為の党の政治に
なっては

「角をためて牛を殺す」ことになりかねません。
一部の
「心ない発言のクローズアップ」で
時代を先導してゆく
マスコミには
「角」がいっぱいたまるでしょうね、、、。

角角角、、、、、

良く儲け、よく学び、よく働き、
自分の維持費に巨額をかけてリーダーとして頑張り続けた
昔の若者達よ!
社会に還元し、
おかげ横丁を元気にさせていた中心の人たちよ!

もう一度、日本に元気をばらまいて
「花咲か爺さん」になってください。

後期高齢者
要介護老人
この方たちを
「花咲かじいさんにしてあげてください。」
一握りの灰が花に変わり
皆が花によってくるのです。

「わんこちゃんのドレス」が
四万円もするのがあるのをしっていますか?
お年寄りのイメージを変えてあげれないものでしょうか?
皆で協力して!
おかげ横丁を作りましょう。


お医者さんでも「年金」をあてにしているのですか?、、、など
とんでもないことをいう窓口がネグサレさせたのです。
「年金」は老後の酸素です。
おかげ横丁を
「無意識につくる医師」を盛り上げてゆかないと
健康も、おかげ横丁も、支える事務員も職を失います。
医師を国の知的ポテンシャルエネルギーとして
サポートすることは
麻生さんは病院の経営者として
実際になさっている事なのに
うっかり、、、身近すぎる無礼講で
医師が非常識だなんて、、、
TVで言ってしまうなんて
笑えない苦笑いです。

又、年金の役割として
最低の保障が
ボーダーラインの人間のプライドを守ります。

老後の弱者のいじめからも逃げられます。

保障があるから、
なりふり構わず働いて、、、働いて、、、
社会に還元できる力となります。

後期老年期を孤独にさせないためにも

年金や、介護を
御かげ横丁から回収してください。

老人の介護精神はご神体かも知れません。

   日本国太郎の家族のお母さんは
   、、、子供たちの個性に戸惑って
   いろいろの事を口走っていました。

だんご だんご だんご だんご。。。。。兄弟!
自分が一番のだんご!
個の団子は早く 
早く、、、食べてしまって  「ない!」

                     おしまい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。