![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
早い人は6時半に来ていて、「テントは未だか?」だって。
受付8時半、ゲーム開始9時半と案内してあるにもかかわらず、この始末、年寄りのお守りは大変だ。
「年金友の会」のグラウンドゴルフか、グランドゴルフかは知らないが、約束事は守ってほしいものだ、受付締め切りすぎて、駆け込む人も数名、最初は「きっぱりお断りして、おおもめ」、顔役の爺さんの命令で、OKとなる。
今までは、時間前の受付、時間過ぎの受付、全て認めていたらしい、スポーツの基本も知らない年寄たちのスポーツには、あきれ果ててしまう、「これを認めないと、参加者が減る」とのこと、数人のわがままに、開始時間は遅れ、事務局のパニックは治まらない、私のパソコンと同じ、60の手習いのややこしさだと、あきらめざるを得ないのか?。
何とか13時過ぎに終了、14時からは、「赤い羽根募金委員会」、社会福祉協議会の会議室は、年々下がる募金の確保策に、議論伯仲、昔のよき時代の話を聞かされ、
不謹慎ながら「生あくび」、頑張ってきて、まだまだ頑張る年寄と、スポーツのルールも守れない年寄たち、今日は、いろんなお年寄に付き合ってしまったが、自分もその仲間の「年寄り」だったのか、なんとも、面白い一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)