江ノ島 城が島
城が島に行ったとき、三崎港に寄り、ある料理屋でマグロの兜煮なる物を食べた。あのマグロの頭が大きな器に乗せられてきたときにはその大きさに驚いた。
初めて私が訪れた頃の江ノ島はまだヨットハーバーなど無く、人工的なものは島の中央の展望台くらいの物だった。
現在は島の入り口辺りにはヨットハーバーがあり無数のヨットが係留されている。時代と共に近代化される島の様子に、思わず昔は良かったなーと口に出る。
身延山 甲斐の国
日蓮宗総本山身延山は枝垂れ桜が有名。境内に樹齢百年以上の枝垂れ桜が身延山本堂の建物にマッチして見事な景観を見せる。
甲府といえば武田信玄。織田信長をして恐れをなした武将。上杉謙信との川中島の戦いは歴史に残る名勝負。戦国時代を代表する名将だ。