閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

我が家の紅葉 2

2018-12-11 10:03:48 | 動植物

ハナミズキ・トサミズキの紅葉

我が家にはハナミズキとトサミズキがある。

ハナミズキは桜が咲いた後、赤や白の花を付け、街路樹としてよく見かける外来種。

トサミズキは我が家では春一番3月初めに咲く花で黄色い房状の花が咲く。

トサ名から原産は土佐高知あたりでは無いかと思う。

トサミズキの紅葉が始まった。

ハナミズキの葉の紅葉は色々な色が混じっている。

一枚の葉の中に色々な色が混じり、しかも葉によって色合いが全く違う。

何か特別な理由があるのだろうか。

 

右の写真はキャノンG7XMarkⅡのソフトフォーカスで撮影。

トサミズキの葉は丸みを帯び、やはり一枚一枚色合いが異なる。

一枚の葉の中に色々な色がまじっている。

トサミズキの葉肉は他の葉に比べてやや厚い。

葉の表面に微細な毛?のようなものがあり、水滴を留め易い。

水滴の撮影にはもってこいの葉だ。

この他モミジの紅葉もある。

ほんの一時だが我が家の庭で紅葉を楽しむことが出来る。

色々な植物の紅葉や黄葉があるが、確りと向き合ってみた事が無い。

落葉樹とか雑草等に紅葉や黄葉するものが多い。

色々な植物の紅葉の様子を色々と見てみたくなった。

植物の一生は種から生まれ、成木になり葉を茂らせ、花を咲かせ実を付け、子孫を残す役目を終えた葉は散り落ちて行く。

どこか人の一生を連想させる。

そんな植物たちが愛おしい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の紅葉 | トップ | 紅葉探しの散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

動植物」カテゴリの最新記事