立川駅北口
妹の脳のMRI撮影に立川の病院に連れて来た帰り道にスナップ。
駅北口を出た左側に「ようこそ立川へ」「くるりん」と書いたウサギのモニュメントがあった。
固いビルの線の中に柔らかいウサギのモニュメントは何かほっとするような温かみを感じる。
その向かい側、伊勢丹をバックにこれまた不思議なモニュメントがある。
半球体の上の部分に置かれた?人型のような物の形が千差万別。
何を意味するモニュメントだろうか。
上の写真のモニュメントの左にはクラシックな飛行機を飛ばすかのような形のモニュメントがある。
プロペラが風に吹かれ勢いよく回っていた。
駅を出たすぐ左に托鉢僧の笠が置かれていた。
何時もこの場所で托鉢をしている僧を見かける。
まさかと思うが、忘れて帰ってしまった?
撮影はソニーRX0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます