しだれ桜
ソニー α7 70ミリ f 5.6
しだれ桜があった。満開状態のしだれ桜は見た目は綺麗だが、いざ撮影となるとこれがなかなか難しい。
ソニー α7 70ミリ f 5.6
見せたい枝をはっきりさせるために絞りを開き、バックをボカスのだが全体的にごちゃごちゃした感じで花の様子が良く分からない。
桜の前では大勢の人たちがスマホ、コンデジ、デジイチ等で撮影しているが、どんな写真が出来ているのか見せてもらいたいと思う。
多分色々と参考になるのではないかと思う。
全体を撮るとこのようになり桜の全体の様子が良く分かるが、平凡な写真になってしまう。
ソニー α7 70ミリ f 4.5
望遠側の70ミリで絞り解放。バックをボカシ一枝のみをアップにした。
しかしまだバックがうるさい感じだ。だがいくらか平凡な写真から抜け出したかなとも思う。
どちらにしても肝心なことはバックの選択と枝ぶりの良し悪しの選択、的確なフレーミングが作品の良し悪しの分かれ道になる。
今回は人様に見せるような写真が出来なかったが、撮影の参考にして自分なりの個性的な作品をものにしてほしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます