日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

4月に雪‼?

2017-04-02 21:58:23 | Weblog

 本来、今日は町内のお花見の予定でしたが…

昨夜遅くから雨が降りだし、雷が凄い!

夜が明けても雨です…時々、陽射しが差したかと思うと、再び雨。

そして衝撃の景色を目にしましたっ! 

ソテツのてっぺんに雪が積もっています!分かるかなぁ?

8秒ほどの動画も慌てて撮りました。あっという間の出来事でして… ここは北部九州。 4月に雪なんて過去にありません。今日は最高気温13度で真冬に逆戻りしたかのように寒かった…です。 桜も まだまだ… 4月4日に満開という予報なので明後日。 まぁ、明日は18度まで気温が上昇するという予報なので、一気に開くのでしょうか~

 

ホークスは今日も勝って、開幕3連勝 一旦野球シーズンになると、ブログもホークスの話題ばかりになりがちですが、本も読んでいます。今、読んでいるのは、吉本ばななさんの処女作であり、名作、『キッチン』 日本語の書物に飢えていたシドニー在中、何度も繰り返し読んだものです。あの時以来なので、15~6年ぶりということになります。久々にもう一度、読んでみたくなりました。では

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケート&Hawks

2017-04-02 00:07:41 | ホークス

羽生 フリー歴代最高得点で逆転V 宇野と1、2位独占 世界選手権

 一昨日のショートプログラム男子。なんてハイレベルな大会‼ 演技を開始する時間が3秒オーバーしたから1点の減点って…厳しいスタートとなった羽生結弦選手。まさかの5位ショート。フリーは久石さん作曲のレガシー。ゆったりとした聴かせる音楽とともに、羽生選手の演技にぐいぐい惹きこまれ、あっという間にフリーの演技が終わってしまいました。 結果は歴代1位の高得点で優勝。宇野選手も2位と日本勢男子、五輪3枠確保。女子は宮原知子選手が怪我で棄権せざるを得なかったものの2枠はゲット。羽生選手が断トツだった昨シーズンからは予想できないハイレベルスコアな時代になってしまって… 足への負担、大丈夫なのでしょうか…と素人は怖くなります。宮原選手も疲労骨折でしたし。

 

 ここからホークス初戦について~

昨夜の開幕戦。昨年は思うように出場できなかったポンちゃんがスタメン2番。塁上でのガッツポーズに、これまで試合に出れなかった分の喜びが込められているようで、見ている自分も熱くなるものがありました 

ホークス開幕戦2017

解説の元西武⇒中日の和田さん曰く、

「ホークスの選手は皆、明るいですね」

本当に…皆、元気いっぱい、ベンチが明るいなぁ…と和田さんの言葉に納得していると、すかさず母が、

「そうそう! 和田さん! あなたの頭も明るい!

一瞬、何のことだか… 頭って… 丸坊主…だねぇ…確かに、明るいかもしれないけど、それいう?

宗リンは4月1日April Foolの日に入団会見! 夕刊で記事を読みました。黒淵メガネだったので、一瞬誰だろうと思ったくらい。ホークスが初優勝した頃、ワッチ、宗りんやポンちゃん達は若手だったのに、いつの間にか最年長組に…時の流れを感じます~ 2戦目も勝って、開幕ダッシュの模様。Wonderful

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする