日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

先週のお話☆彡

2018-02-05 01:22:21 | Weblog

 先週木曜日、何時になっても父が自宅へ戻ってきませんでした。毎週木曜日は休日の父に送ってもらうのですが…車が無い、足がない、徒歩では間に合わない、バスに乗るしかない! レッスンに遅刻する! 父は時間が過ぎてもまだ戻らない、連絡すらない…一体、どうしたのか!? 事故にでもあった? 取りあえず、

「車で行くつもりだったので、今からバスで行くとレッスン時間に間に合わないけれど、待っていて下さいね、御免なさい」

と☎に出た中学生の生徒さんに伝え、荷物を抱えて家を飛び出しました。

 玄関から数歩、歩いたところで、

「あれ? 今日は日中、晴れていたのに… 急に雨が降りだした!

いつも大事なことが或る日は決まって雨。或は、今から出かけよう!って時、雨が降りだすパターンが多い私。

やっぱり雨女なのかも? 

 「今日は厄日じゃ~!

といいつつ、自宅を跡にしました。

それにしても、付いていない日は、とことんついていない。信号機が青に変わるのを待っている間にバスが行ってしまいました。あ~あ…ってことはだね、つまり、あと15分は待ちぼうけってことだよね。バスは15分に一本だから。

もしかしたら、父の車がバス停の前を通過しないかと、見張っていましたが? そんな幸運には恵まれず、傘を差してバスを待つ事、15分ちょっと。約20分間バスに揺られ、目的地に到着すると、雨は止みました。

その後、レッスンは小学生PIコース、中学文法プラス、高校L2コースといつも通りに進み…

(来月、実施予定の暗誦大会の練習、特に上手でした 役者になったつもりで、台詞に感情を込めたら更にGreat!!!)

 

レッスン、終了、多少の雑談あり。

How was your school trip? (修学旅行どうだった?)等、高校生と英語で会話をしましたが…

まっ…まさか…ねぇ… 

厄日だった筈の最終節に、こーんなサプライズが待っていようとはっ!

 

 

 

 

 修学旅行から戻ってきたばかりの生徒さんからお土産を頂きました!

「え~っ!? わっ…わたしに?」

もう~思いっきり驚きました!

九州から遥か遠く離れた長野のスキー場で、

「んまぁ~! 良く私のことを思い出してくれたねぇ…」みたいなことを口走ったと思うんですけど。思いがけず、驚きすぎてよく覚えていません。

ただ、レッスンの途中、彼の母と一緒に登場した妹さんが、紫色の袋を持ってきて、

「先生、これ~」といったので、何か見せにきたのかな、と思ったら、

「勝手なことするな」と、その時、妹さんに言ったお兄ちゃん(生徒さん)。いつも温和なので、一瞬ビビったけど(御免!)

そっかぁ~ 直接、自分で私に 手渡したかったのかぁ…と。

感動ひとしお。

 

 初めて体験レッスンで出会った頃は、このくらいで…

 あの頃は、高校生になったMくんから修学旅行のお土産を頂く日がくるなんて…

想像すらできなかったなぁ…。と、お話しました。

ECCの良い所は… 一人の生徒さんの成長を長期間に渡って見届けることが出来ること!幼児から高校まで…こんなことって小学校や中学の先生には出来ないですもん。

 

そうそう!

「え~っ!? 私に⁉」

と言った際、彼が言った台詞も私を泣かせました。

「だってお世話になってるから…」

ですって! キャ~いうね~! 

ブルーベリージャムをパンに付けたり、時々プルーンの代わりにヨーグルトに入れて食べる程、ブルーベリー好きです。よく知ってたね、私の好み。

自宅へ持ち帰った夜は、神棚に上げ…

  

 

 金曜日の夜、ココアと一緒に両親と私、皆でいただきました。

「いい? ゆっくり味わって食べるのよ!」

と、木曜日の夜、ただ、私のことは忘れて出かけていた父に言い…

厄日はHappy Dayとなりました。

今日の福岡は雪。 あの日も寒かったけれど、お陰さまで心はほんわか~あったか~になりました。

 ありがとう!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする