小林陵侑が7位入賞 伊東大貴20位、葛西紀明は21位…ノーマルヒル決勝
スピードスケート女子を見た後、そのままスキージャンプを見ていました。
深夜に及ぶ時間帯で、しかも強風で変わりやすい風。
こんな中、待機しているだけでも寒くて大変そうで…
上位30位まで2回飛べるのかぁ…と。
31番目だった小林選手(お兄さん)
ジャンプほど風など条件に左右される競技はないなぁ。インタビューにも無念さが滲み出ていて、気の毒で… でも次はラージヒル! ここで力を出し切って下さい🎵
弟さんの7位入賞は素晴らしい~!!
私は自宅の中で、ただ見ているだけで 寒くなってしまいました。
ほんとうに頭が下がります。
選手第一に、ちゃんとした昼間の時間帯に競技時間をセッテングして欲しかった。氷点下20度って。…米国のいいなり。東京五輪の真夏開催も。シドニー五輪のように10月にすべき!だったのに。この点は全く納得出来ず!! (ひとこと余計でしたね…でも、言いたいっ!)