日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

ブルーインパルス

2018-02-19 07:30:15 | Weblog

正面から~

 

 横から~

続きは またの機会に…

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます!

2018-02-18 22:16:03 | Weblog

小平奈緒、スピード日本女子史上初の金 出た五輪新「すべて報われた」

今夜だったんですね、得意の500メートル!

残念ながら見逃してしまいました…!(泣)

私としたことが…💦

 

スピードスケート念願の金!

オランダ留学の様子等、NHK特集で観ていたので、これまでどれだけ努力を積み重ねてきたか… 本当に良かったです!

 

私なんて、今朝10時から3時までブルーインパルス、その他の追っかけをしただけで、左腕がっ…って情けない状態。空を見上げて左手にデジカメ、右手で望遠操作。芦屋競艇上から芦屋基地まで往復3キロくらい? ひろ~い基地内を歩き回っただけで、「うん、結構な運動量だったかも? 良く歩いたな~」と満足しております。こんなに晴れ渡るとは予想しておらず、帽子もなし! いつものように すっぴんで、日焼け止めクリームには まだ早いと思っていましたが、しっかり今日一日だけで日焼けしてしまいました。(泣) お肌が…シミが… まあ、この年齢まで ノーメイクで過ごして来ただけ、奇跡ですが…。

 航空ショー カッコ良かったです!

 あまりに多くの写真撮影をしたため、訳わかんない状態でして…

後日、写真の整理をするとして…

 

今日は年に一度の北九州マラソンの日でもありました。市民ランナーの皆さんを始め、今年は増田明美さんも北九入り!

大いに盛り上がったようです。ずっとお天気に恵まれませんでしたが、今年はマラソン日和で良かったです。

 

 デジカメ疲れで左腕が痛い中、「茂木選手、行け~!」というシーンを思い出しながら、市内で行われたマラソンに思いを馳せつつ、先週から練習を始めたばかりの『陸王』を弾いてみました。服部さん作曲なので、壮大な曲ですよね… 近所の浦島さんも このドラマのファンだと母から聞きました。今日、西武航空音楽隊演奏の生演奏を聴きましたが、間違えないって大変だ…と改めて思いました。素敵な演奏でした♪ 生演奏っていいです。留守番していた母にも聞かせたくて動画に録画しましたが、いつものことながら音質がかなり低下… 生なら聴こえる多くの音が動画だと聴こえなくなって残念…

 

何はともあれ、盛りだくさんな一日でした~

 

石窯パンを帰りに購入。 こちらも美味しかった!!

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【NHK】【ノーカット実況なし】飛んだ!ほえた!泣いた!羽生結弦、金メダル!<ピョンチャン>

2018-02-17 18:24:41 | Weblog

【NHK】【ノーカット実況なし】飛んだ!ほえた!泣いた!羽生結弦、金メダル!<ピョンチャン>

 

 

 過去の五輪で 最も心を動かされた4分間半!!!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【NHK】【ノーカット実況なし】羽生結弦 ショートプログラム<ピョンチャン>

2018-02-16 20:01:05 | Weblog

【NHK】【ノーカット実況なし】羽生結弦 ショートプログラム<ピョンチャン>

野鳥が水辺を舞っているみたい…

魅了されて言葉も出ない…

あっという間のショートプログラム。

演技が終わった直後は、ただただ、感動のため息…

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快挙!

2018-02-15 02:05:18 | Weblog

小平奈緒は銀!高木美帆は銅 女子W表彰台は史上初

夕方、自宅へ戻り、玄関を開けると同時に、

「銀とったよ! ほら!あの19歳の少年!」

と母。ハイレベルな戦いだったようですね。

平野選手も米国のシェーン・ホワイト選手も素晴らしい!

 

仕事の電話をして、再び慌ててanother job/lessonへお出かけ。

自宅へ戻ると今度は、

「小平選手と高木選手が 銀と銅メダルだったよ!」

と母。丁度、表彰式でした。

嬉しい報告が続いた日でした。自分は出かけており、世紀の瞬間は見逃したものの、ハイライト等でみました。

 

その後、漢字の 「まとめテスト⑧」をやってみると、100点満点中、72点。C判定。厳しい~っ!

準2級までなら100点満点中、70点は合格ラインですが、2級は80%が合格ライン。

実際の試験は200点満点中、160点以上取らなきゃいけないので、まだまだ…だなぁ。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロミオとジュリエット(1968年) テーマ曲 Romeo and Juliet

2018-02-14 07:53:12 | Weblog

ロミオとジュリエット(1968年) テーマ曲 Romeo and Juliet

 

フィギアスケートでこの曲は良く使われますね。

 

前回のソチ五輪では フィリピン男子個人の選手が使用。ちょうどフィリピンを訪問し、23年ぶりに再会した友人たちと、その話をした思い出が蘇りました。

 

最近、よくピアノで弾いている曲でもあります。切ない曲…初めて大学時代の米国人講師による授業中、この映画を鑑賞した後も、音楽が耳からしばらく離れなかったものです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高木美帆選手、おめでとうございます!

2018-02-13 01:26:12 | Weblog

高木美帆 1500メートルで銀!個人種目では日本女子史上初も金にわずか0秒20差

Liveで観ていました。

3000メートルは惜しかったですが、得意の1500メートルで本領発揮。距離が半分になるから当然ではありますが、3000と比べるとあっという間に終わり、しかも相手は世界記録保持者。それでも圧倒的な強さでゴール。何だかスカッとしました。

夏冬五輪出場で、「五輪オタクと呼ばれます」と言っていた橋本聖子さん以来のスピードスケート女子メダル獲得!なんですね。当時も懸命に応援しましたが、あれから20年以上も経ってしまったなんて…

 

スピードスケートを観戦している間に、女子ジャンプ1回目が終わっていました。その後、お風呂へ… 私がゆったり湯船に浸かっている間に、高梨沙羅選手が銅メダルを獲得したことを知りました。それより1時間以上前には、速報で、原選手モーグル銅メダル!これが日本初メダルに。

 

高木選手も高梨選手も、4年に一度の舞台でこれまで思うような結果が得られず迎えた今回の五輪。4年、8年、12年越しの勝利。ここへ辿り着くまで一体どれだけの努を積み重ねてきたのか…私なんぞには想像すらできない世界です。本当におめでとうございます! そして伊藤選手、私は仲間に駆け寄った あなたの姿に最も感動しましたよ! (newsで見ました)

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギアスケート

2018-02-12 11:16:46 | Weblog

 今、団体戦を観ています。米国の長洲未来選手が女子で間もなく…頑張ってほしいです。勿論、坂本選手も!

個人戦も、勿論楽しみ!

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四字熟語

2018-02-12 00:27:01 | Weblog

 2月5日は日本語検定の日、なのだそうです。

日本語は母国語なのに、知らないことの方が多い私…。

この3日間、漢字学習ステップをさぼってしまいました。木・金・土曜日と忙しかったから、というのもありますが(仕事に限らずオリンピックテレビ観戦で!!)

さぼった分を取り戻そうと、今夜は数時間、頑張りました。オリンピックもフィギア団体のVTRを先ほどNHKで観ただけ。無事にステップ33まで問題を解いてみたものの、間違えやすい熟語、特に四字熟語が多くあります。

例えば…

①同工異曲 ②同巧異曲 ③同行異曲

どれが正しいか…?

 

音楽を演奏する技量が同じでも、その味わいは異なっている。

異曲でも同異曲でもなく、同異曲。

更には意味も、「外見は異なるが、内容は似たり寄ったりなこと」を意味するんだ…

技巧は同じでも奏でる人によって曲の味わいが違う…それぞれ個性的ってことかと勘違いしそう…でした…

更に励みます…

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギア団体女子

2018-02-12 00:13:05 | Weblog

宮原、連続3回転で回転不足も「演技自体はそんなに悪くなかった」/フィギュア

「本日のまとめ」で見ました。宮原知子選手の演技。メリハリがあって完璧で(あたしの目には)素晴らしく感動的だった! 得点にだけ納得出来ず!! 練習会場へ向かう際、シャトルバスが来なくて自分で行ったとかってネットニュースで見ていただけに、頑張ったなぁ~と。羽生結弦選手も韓国入りしたし、たとえ現地は耐え難い寒さでも💓は益々熱くなりそう~ 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする