古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

根っこ

2012-04-30 06:11:57 | 風景(全体)
相田みつをさんの言葉に次のようなのがあります。
本の字 
本心 本気 本音 本腰 本物    本の字のつくものはいい

同じく氏の筆法を借りれば
根の字
根本 根源 根気 根性 根治    根の字のつくものはいい 

散歩道沿いでみかける、かなりむき出しになった木の根っこです。
主に鉛筆とダ―マトでスケッチし、これに色をのせてみました。

さてさてこの“根”、本当に大事なところは、
地下深く隠れた、見えない部分にあるというのがミソなのでしょう。
我が身はといえば、悲しいまでの根なし草。嗚呼・・・であります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見上げれば 眩しいばかりの若葉 | トップ | 伊勢・二見浦の松 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mori)
2012-04-30 08:41:11
絵を見て、「オッ」と思い、コメントを見て成程と感じ入りました。根本に至っては、両方を持っている訳ですから凄くいいと言う事ですね。
返信する
Unknown (キンジ)
2012-04-30 18:06:13
「絵」の筆腕の方もですが(少し奥の方に倒れて見えますが・・・。) 今日は題材選びの着眼が良いですねー。本当だね。「本」「根」と。 「本」はともかく「根」については「安全」の話をする時に使います。 何かが起きる(事故)と見えている「幹・枝・葉・花」を見て 後だしジャンケンノの様に原因・対策を言うのはたやすいが 先手を打っ見えない「Root(根底)」を探らなければならないト。 早速「本」も今度考えてみましょう。「タケシ」今夜はナシ。 安全運転を。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

風景(全体)」カテゴリの最新記事