古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

さざえは色の“宝壺”

2010-12-23 08:06:40 | 静物(魚)
先日呼子に行った折、市場ではさざえも売っていました。
普段、スーパーなどでは、何げなくどす黒い色ぐらいにしか見ていなかったのが、
現場でみるとまた違うから不思議。
このさざえにも、色んな色が輝き、混じりあい、
壺は壺でも、色の“宝壺”に見えたものでした。
そんな雰囲気を。

午後三時過ぎに波頭岬へ。ここではさざえの壺焼きを売っていました。
昼食からの時間は経過せず、ほかの誰も食べようとは言わない。
小生、恥ずかしながら食べたい気もするが、何せ最年長。
言い出せないまま断念、そのまま帰宅したのでありました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熟柿に雀  命の引き継ぎ舞台 | トップ | 模写:柴崎春通先生作品 帰港 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mori)
2010-12-23 10:14:29
左のサザエの背の色もさることながら真ん中と右のサザエの口の方の青味がかった部分とかが見事に描かれていると思います。
返信する
Unknown (キンジ)
2010-12-23 10:48:36
おはよう。「サザエ」巧い、巧い。 殻の凸凹が良く表れていますねー。 旨そうだが少し小さいかな・・・。 段々食気になってきた。

別便メール受領。 今日は快晴。早 新聞を読みながら ウツラ、ウツラ。 太陽は有難いものですねー。 「怒らず、焦らず、あきらめず」でしたが 一歩出たら「コラツ」だったなー。反省。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

静物(魚)」カテゴリの最新記事