昨日あたりから急に放射線の専門家が放射線の安全性についてコメントしています。現在の放射線量は安全であるというのです。確かに、一時的に浴びる放射線量としては、官房長官などの言葉にあるように「直ちに健康に影響を及ぼすようなものではない」のかもしれません。でも、長期間こうした低放射線量に曝露される環境下で生活し続けた場合、どのような影響が出るかについては明確なデータがあるのでしょうか。もしあるのならば、こうしたデータを示して安全性について説明してほしいと思います。データがあれば安心できると思います。大気、食物、水、ほこりなど放射能に汚染された環境中で生活すると、被爆の可能性は複数あります。特に、体内からの被爆(内部被爆)を長期間受けた場合、どうなるのでしょうか。大人で影響がないということは、子どもや乳児や胎児、そして将来の妊娠に影響はないのでしょうか?こうしたデータは存在するのでしょうか。もしデータがないのであれば、むやみに安全だとは言うべきではないと思いますが・・・・・。ひょとしたらデータがないだけで、本当に安全かもしれません。でも、その確証がないのであれば・・・・・。避難範囲を広げられないものでしょうか。
日めくり
Bookmarks
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学後藤研究室
- 研究室の公式HPです。研究や教育に関するいわゆる硬い情報が掲載されています。(平成24年2月8日、リンク更新しました)
- Facebook 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野 Facebook
- 日本宇宙航空環境医学会Facebook @JSASEM
- 日本宇宙航空環境医学会のFacebook
- 日本宇宙航空環境医学会Twitter @JSASEM2016
- 日本宇宙航空環境医学会のTwitterです
- 夢ナビWeb(①「サテライトセル」、②「宇宙飛行士」、③「宇宙医学」をキーワードにして検索)
- ①未知の可能性を秘めた幹細胞「サテライトセル」、②宇宙飛行士は、どのような健康管理をしているの?、③宇宙医学の進歩で高齢化社会に貢献せよ! の3種類のページがあります。
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科
- 平成24年2月6日 HPがリニューアルされました!
- 日経バイオテクONLINE
- 大学院生など人材募集情報を掲載
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ
検索キーワードランキング
Recent Comments
Calendar
Recent Entries
Back Numbers
Message
Access Status
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 133 | PV | |
トータル | |||
閲覧 | 1,227,821 | PV |