健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

ドライアイ

2013-04-26 08:30:13 | 研究
欧米でこれまで関節炎に用いられてきた薬が、ドライアイに効果を発揮することが分かったそうです(QLife Pro)。ドライアイはパソコンなどの普及により、一般化してきた目の症状だそうですね。スクリーンを見つめているうちに瞬きが減少することなどが原因とされています。アメリカでは推定900万人の人が、重度のドライアイにかかっているとみられているそうです。記事によりますと、これまでリウマチ性関節炎の治療に用いられてきたインターロイキン受容体拮抗薬アナキンラ(Anakinra)という薬が、ドライアイの治療にも効果を発揮することが確認されたというのです。この薬により、炎症を引き起こすインターロイキンの産生が抑えられると共に、受容体アンタゴニストの産生を増やすそうです。受容体と受容体アンタゴニストしっかり結びつけてしまうことで、インターロイキンが受容体に結合することができなくなり、インターロイキン由来の悪影響が防止できるそうです。実験は75人を対象に16週間にわたって行われたものだそうで、人工涙液とアナキンラの点眼を比較すると、アナキンラを使った人の方が症状が改善したそうです。また、一部の人はアナキンラでの治療を12週で停止しましたが、この人たちではその後の4週間の間に症状が再度悪化したことから、アナキンラの効果が確認できたというのです。ですが、このアナキンラは日本では未承認だそうです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする