爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 ①

2012年10月08日 | 山歩き・ハイキング

10月5日~6日、北アルプスの爺ヶ岳&鹿島槍ヶ岳に行って来た。 今回は距離も累積標高もかなりあるので、初の山小屋お泊まり登山だ。。。

で、コースはこちら ↓↓↓ (クリックで拡大)

扇沢手前にある登山口を出発し、一日目は赤のコース/爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳~冷池山荘(泊)、二日目は青のコース/冷池山荘~登山口まで下山。 初日がちょっと辛いかも・・・ 

≪コース・タイム≫
一日目/ 登山口0720~ケルン0810~1000種池山荘1020~南峰1100~中峰1120~1210冷池山荘1300~布引岳1350~1430鹿島槍ヶ岳1450~1555冷池山荘(距離12.7km、累積標高+2000m -927m)

二日目/ 冷池山荘0630~0730南峰0745~0810種池山荘0830~1030登山口(距離7.7km、累積標高+328m -1377m)


10月5日、朝3時半頃家を出発して扇沢にある登山口に着いたのは7時頃・・・ 平日でも駐車場は9割くらい埋まってたから、ここは相当人気があるんだね!

それにしても、久々の早起きで眠かった~!


0720/ パッキングをして駐車場出発。 柏原新道入口までは3分くらい。 そうそう、珍しくかみさんがザックを背負ってるけど、泊まりだとさすがに私のザックには荷物が入りきらないから・・・ といっても、300g足らずのダウンとおにぎり2個と行動食のパンだけ、普通は日帰りでももっと重いよね


ここ柏原新道はいきなり急登が始まる・・・ でも、勾配もほぼ一定だし、良く整備されてるんで歩きやすい。 泥濘や危険な箇所もほとんど無かった。


0810/ケルン通過


黙々と歩を進めていくと、巨大カタツムリを発見!


あ、ここは数少ない危険個所その1・・・ この木に頭ぶつけた (T_T) 
ところであんた、何で木の心配してんのよ



スタート時の天気はイマイチだったけど、登っていくうちにだんだんと回復・・・ 稜線の上に、目指す種池山荘が見えた。 それにしても、陽にあたると紅葉がきれい!


危険個所その2・・・ 通称「ガラ場」、近くに看板があって 「・・・落石注意! 耳を澄まして、足元・上方に注意・・・etc」 書いてある。 本当に親切な登山道だ!

この後、鉄砲坂という急登を登りきると、種池山荘のある稜線に出る・・・


山荘手前に咲いてた咲き残りのオヤマリンドウ・・・ きつい登りだけど、これには癒されたよ



1000/ 種池山荘到着。 ここで20分ほど休憩し、 冷たいオレンジゼリーとグレープフルーツジュースで栄養補給。(写真は撮り忘れ)


休憩中も雲はどんどん消散していく・・・ で、針ノ木岳(中央)や蓮華岳(左)も見えてきた  
針ノ木岳の下に見えるのは日本三大雪渓のひとつの針ノ木雪渓・・・ あれは手強そうだな! (← いつか行くつもり)


休憩後は、爺ヶ岳を目指す・・・

右側が爺ヶ岳南峰(2680m)で、その左が中央峰(2670m)かな? それにしても、今までとは大違いの絶景ロード! こりゃあ疲れも吹き飛んじゃうね!


ちょっと進んだお花畑には一面のチングルマの果穂と草紅葉・・・ 思わずウットリ、 ここは夏も良さげだね!


雲もどんどん晴れて、爺ヶ岳が全貌を現す・・・ テンションUP


暫く登って、振り返るとこの景色、 種池山荘が小さく見えるけど、右(北)側の斜面には錦の絨毯・・・ でも、遠方の立山と剣は残念ながらまだ雲の中・・・



1100/ 爺ヶ岳南峰(2680m)到着。 鹿島槍の頂は、雲の流れの中でやっとチラ見ができた・・・


爺ヶ岳南峰から中央峰へと向かうトレイル・・・ この稜線は本当に気持ち良い・・・でも紫外線攻撃には要注意!


1120/ 爺ヶ岳中央峰到着。 ここに来て、鹿島槍ヶ岳もやっとその姿を現わした。 お~い、待ってろよ~!

さて、ここから一旦下り・・・

急な狭いジグザグロード (サンフランシスコのロンバ―ストリートを思い出しちまった) を下っていくと、


冷乗越に到着・・・ 向こうに今日のお宿が見えるね。


で、一旦樹林帯に入り、萌え~というより、燃え~みたいなナナカマドを潜って、


1210/ 冷池山荘到着、いや~遠かった。 まずはチェックインして、昼飯&トイレ休憩・・・ 50分も休んじまった。


1300/ さてさて、休憩後は本日のメインイベント、鹿島槍ヶ岳を目指す!


出発してすぐにヤマハハコの群落発見! まだまだ元気だね、ハコちゃん!


こちらはチングルマの果穂・・・ チングルマは、夏も秋も楽しませてくれるから大好き!


再び稜線に出る前の樹林帯の紅葉・・・ 樹林帯は嫌いだけど、こんなきれいな紅葉ロードならOKだね!


で、やっと稜線に出る。 でも、ここからは結構な登りだし、秋だっつうのに暑い (~_~;)


1350/ 鹿島槍手前の布引岳(2683m)到着。 冷池山荘から約300mの登り・・・ というより、東側からガスが湧いてきたのが気になる・・・


布引岳から鹿島槍に向かう途中に見えた牛首山方面(北西方向)の紅葉・・・ すんげ~しか声が出なかった!


鹿島槍へのトレイル、 右側はスッパリ切れ落ちてるけど、ガスが出てきたんで、高度感は感じなかった。


ラストのガレ場、3000m近いから酸素も薄く、10歩くらい歩いて深呼吸・・・ 齢とったな



1430/ 鹿島槍ヶ岳山頂到着。 前着のご夫婦の真似っこしてポーズをとってみたけど・・・ 似合わんな!
つうか、さっきまでの晴天はどこ行ったんだ? 完全にガスに囲まれて、五竜岳どころか何も見えんじゃないか



振り返ると、帰りのルートもガスに包まれつつある・・・ まだ風が右から左で道は見えているけど、風向が変わったらヤバイかも (左側は断崖、濃いガスは視界が極端に悪くなるからね)・・・

1450/ つうこって、もうちょっと休みたかったけど、一目散に冷池山荘に向かって下山開始・・・ 


で、1555到着!
でも、目指してたのは山荘じゃあなくって、これだったかも・・・ 泊まりだとこれが飲めるのよね~  
しかし、山で生ビーって、いくら高くても飲んじゃう、 ある意味反則だよなこれは!

さて、お初の山小屋泊りの夕食は自炊で・・・


担ぎ上げた食材


燻製カレーライス


生姜焼き丼


ベーコンとソーセージのポトフetc

食材を背負って登るのはきついけど、充実した食事で美味かった~  久々のキャンプ気分!

まあそれは置いといて、本日はここまでということで・・・ 後編に続く 





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする