今週末、南会津はまた雪が降りそう・・・ モフモフも良いけど、やっぱ良いゲレコンでシーズン始めの練習をしたいんだよね
で、天気も良いし、高畑はお休みだけどどこかないかな〜!? と思ってあれこれ見てたら、本日だいくらOPEN!
てなこって、急遽有休取って行くことにした
こちらもコロナ対策してます
あ、OPENのイベントで招待券を頂いた
シニア料金から更に高畑シーズン券で¥1000割引=¥2,200なのに、ありがたいね〜
だいくらは7年ぶりかな ご無沙汰してます
そうそう、今日の目的はシーズンインの基礎練なんだけど、昨シーズン購入した新板ともお友達になりたいのよね おいらもかみさんも・・・
まずはメインの春木沢インコース・・・ この圧雪バーンが良いね
でも、やっぱ駒止ゲレンデの方が緩急があって練習になるんでここでたっぷり練習・・・
横滑りやらプルークやら・・・ かみさん、疲れたの図 汗かいたし・・・
中央ゲレンデ経由で一旦休憩・・・ ここは凸凹が多かった パークはまだ無し
で、昼頃になると、誰もおらん
さすがに駒止ゲレンデに飽きたんで、昼過ぎには春木沢に移動・・・
春木沢アウト・・・ こっちも朝一で来れば良かったな~と反省 アウェーなんで勝手がよう分からん
No24の搬器、「カップル誕生」って書いてあるんだけど・・・ これは恥ずかしくて乗れんな
春木沢イン・・・ ここはやっぱ好きだな
ってか、かみさんも良い感じに戻ってきたかも
ラストはやっぱ駒止ゲレンデ・・・ ってか、ここ通らんと駐車場にダイレクト帰れんので・・・
天気も良いし、もうちょい滑っていたかったけど、頑張りすぎると腰にくるんで1時あがりで菜華楼・・・
ってか、かみさんが絶対塩タンメンを食べたいと言うので・・・ 中毒
こちらは、鶏唐ソフト塩胡椒バージョン・・・ そういや、鶏の唐揚げって3月以来食べてないぞ どうしてもこれと比較しちゃうんで・・・
いや〜、アウェイのだいくら、なかなか良いじゃん! てなこって、高畑がお休みの平日&天気の良い日はまた来ちゃうかも 近いし・・・
あ、本日の目的 「新板とお友達になる」 なんだけど、 今日はまだお知り合い程度ということで・・・ これから遊んで仲良くなろうね!