静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

水産関係の講義「サクラエビ」

2021年07月16日 19時45分47秒 | 授業・講演

静岡県水産・海洋技術研究所の水産技師を招いて行った講義、今回のテーマは「サクラエビ漁業について」です。

サクラエビは、駿河湾の特産品ですが、日本沿岸では、相模湾、東京湾などで生息しています。


しかし、商業規模で漁獲されているのは静岡県の駿河湾だけです。
一方、台湾でも商業規模で漁獲され、日本国内にも輸入されて流通していますが、こうした事実を知らない生徒がほとんどでした。

最近、駿河湾のサクラエビ漁の漁獲が振るわず、資源状態の悪化が心配されています。
こうした状況の中、なんとか資源を守りながら漁獲を続けようとしている漁師の取組の説明がありました。

漁師は魚を捕っているだけで無く、がまんして資源を保護している姿に、資源を大切にしようと強く感じた生徒も多かったようです。


※ 学園の見学説明会及びオープンキャンパスの申し込みを受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  「Zoom」による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

※ 令和3年7月25日(日)13時30分~、海・山「好き」の働き方「移住オンラインセミナー」が開催されます。
  自然を相手に仕事をしている先輩移住者をゲストに迎え、「漁業」「林業」の魅力について、たっぷりと語っていただきます。
  静岡に移住して漁業・林業を始めた先輩移住者に直接聞ける希少なチャンスです!
  お申し込みは、こちらから。

  https://fujisumikae0725.peatix.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする