静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

寮の食事

2023年07月31日 08時30分00秒 | 寮生活
7月31日 月曜日
今日で7月も終わり、でも夏本番はこれからですね。毎日、暑い日が続きますが皆さま体調管理にお気を付けください。
今回は学生寮の食事について紹介したいと思います。学園の寮では月曜日の朝から、金曜日の昼まで食事を提供しています。調理は専門の業者に委託しており、栄養バランス等が考えられたできたての暖かい食事が提供されます。
食事代は父母会費で、食事に使う材料費だけ頂いています。今年度提供された昼食メニューの例です。1学期最後の昼食はうなぎのひつまぶしでした。


漁業高等学園を「見て、知って、体験する」をテーマに、オープンキャンパスを8月16日(水曜日)と翌日17日(木曜日)に開催します。参加申し込み受付中です。
オープンキャンパスの詳細は7月25日のブログをご覧ください。参加申し込みはこちらから https://gyogaku.com/application/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寮生活の楽しみ

2023年05月01日 12時00分00秒 | 寮生活

5月1日 月曜日

今日から5月。生徒達はゴールデンウィークで全員帰宅していますが、教員の休みは暦通りですので今日明日は出勤です。

4月13日のブログで学園生の1日を紹介しましたが、平日の自由時間は17時から20時30分までです。このうち外出できるのは17-18時で、近所のスーパーやコンビニへ買い物に出かける生徒が多いようです。 寮の中での自由時間の過ごし方は人それぞれですが、寮の中にトレーニングルームと卓球台があり、これらの器具で体を鍛えたり、仲間と遊ぶ生徒も多いようです。

卓球台

トレーニングルーム

県外出身生は週末も寮に残る生徒がほとんどですが、魚釣りに出かける生徒が多いようです。学園は焼津漁港に隣接しており、徒歩12分位の所にふぃしゅーなという釣り公園もあります。今の時期はクロダイやサビキ釣りでサバやイワシの子が釣れているようですが、時期によってはアオリイカが釣れたり、イナダなどの回遊魚が回ってくることもあります。

ふぃしゅーな

釣り公園の横にはアクアス焼津という海洋深層水を使用したタラソテラピー施設があります。ここでは海洋深層水を使用した温水プールが1年中利用でき、トレーニングジムもあります。この施設は会員制ですが、ビジターとして非会員の利用も可能ですので時々利用していた生徒もいました。

アクアス焼津

そのほか、天気の良いには自転車でサイクリングに出かけたり、少し離れたショッピングセンター等に買い物へ出かける生徒が多いようです。

学園Youtubeチャンネルに学園紹介動画を載せてあります。こちらもご覧ください。

5月は見学説明会強化月間です。週末開催日が4日(20,21,27,28日)あるのに加え、平日の希望日に見学説明会を開催します。Zoomを使用したオンラインによる説明会も可能です。 動画による学園の概要説明のあと、様々な質問、悩みにお答えいたします。AM9時からPM4時の間(昼休みも可)でご都合の良い時間でお申し込み下さい(会議等で対応できない場合は時間帯の変更をお願いする場合もあります)。 来年だけで無く再来年以降の入学をお考えの方も歓迎します。詳細はホームページ(https://gyogaku.com/)をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜は麺類の日

2023年02月28日 12時30分19秒 | 寮生活

2月28日 火曜日

火曜は麺類の日というのは学園の昼食の話です。 本学園は全寮制で、平日の食事は業者に委託して毎食作ってもらっています。昼食は職員も同じメニューを頂きます。 船では特定の曜日やイベント日に決まったメニューを食べる習慣が良くあるのですが、学園でも火曜日の昼食のメニューは麺類になっています。今日は肉うどんでした。

ラーメンの時もあります。ご飯のおかわりも出来ますよ。 ちなみに金曜日はカレーの日です。

 

遠洋航海実習の釣り実習の様子を学園Youtubeチャンネルにアップしました。迫力あるかつお一本釣りの映像をご覧ください。

漁業高等学園公式Twitterでも授業や実習の様子を紹介していますのでフォローをお願いします。

一般入学後期試験(令和5年3月23日)の願書受付期間:は令和5年3月1日(水)~令和5年3月16日(木)です。 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。3月5日(日)の学園見学説明会もまだ空きがあります。詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1学期を振り返る その3

2022年08月01日 11時15分04秒 | 寮生活

8月1日 月曜日

現在国内では、新型コロナウイルスオミクロン株亜系統BA.5が急拡大し、感染者数が過去最高を記録といった記事が新聞紙上に掲載されています。 BA.5はデルタ株と比べて重症化する確率は低いようで、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置などは発出されていません。しかし、病床使用率は静岡県でも7割を超えており、今後の動向に注意が必要です。

幸い1学期中、当学園では生徒にも教員にも発症者は無かったのですが、何名かの生徒が体調不良を訴え、市内の病院を受診すると発熱の有無にかかわらずコロナウイルスの検査が実施され、結果が出る翌日まで生徒を空き部屋で隔離しなければなりませんでした。また生徒を病院に連れて行った職員も自宅待機となります。 全寮制の学校ですが、生徒を隔離する空き部屋にも限りがあり、集団感染は避けなければなりません。

写真は、寮の空き部屋です。1学期、ここに世話になった生徒も何名かいます。

体調不良の生徒がでれば、職員もそれに対応することになります。週2日は教員が寮の宿直を担当しますが、宿直の教員は翌日が休みになるわけではありません。学園の教員はいろいろと大変なんです。

1学期の終業式、生徒には、夜遅くまで外出するようなことをしないこと、昼間外出する際も基本的な感染対策をしっかりとること、など話しましたが、ちゃんと守ってくれているかな! 8月29日の始業式には全員が揃って出てくることを期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寮生活

2022年06月03日 10時13分28秒 | 寮生活

6月3日 金曜日

 今年度も2ヵ月が経過し生徒達もだいぶ学園生活に慣れてきたところだと思います。今日は学園の寮について紹介したいと思います。

寮外観

当学園では、県外出身者だけでなく県内出身者もすべて寮に入って頂いております。寄宿舎料が不要なので、遠隔地からでも入学しやすいというメリットもありますが、全寮制にしている理由は他にあります。漁業では、漁船という限定された職場空間に長くいることになり、その生活に適応することが必要です。今まで集団生活を経験してこなかった若者にとっては、これが最初の試練になります。このため、寮生活において同じメンバーと昼も夜も生活を共にすることや、集団生活でお互いを尊重し合うことを経験してもらうため全寮制にしているのです。

学園生の一日

7:00 点呼・検温

7:10 体操・ランニング、清掃

7:50 朝食

8:40~16:45 授業(1時限から8時限 昼食休憩1時間)

17:00~20:30 自由時間(夕食、入浴、洗濯等)

20:30~22:00 自習時間

22:30 消灯

基本 4人/部屋です。

食堂(写真は今年度生徒のものではありません。)

トレーニングルームもあります。

 

寮は下宿やアパートと違っていろいろなルールがあります。それを守って生活することが漁業者になる第一歩です。

53期生も、寮生活でお互いを深く理解して、漁師になってからも親交を続けてもらえればと思います。

 

 来年度、入学希望者向けに学園の見学説明会を実施します。園長が学園生活を御説明し、施設を御案内します。

また、学力や寮生活に対する不安など、皆さんの心配、疑問にお答えします。

6月の開催日は6月25日(土)と6月26日(日)

7月は7月9日(土)と7月10日(日)です。

それぞれ午前の部09:30~12:00と午後の部13:00~15:30があります。 ご参加いただける方は開催日の4日前までに申し込みをお願いします。

ホームページ(https://gyogaku.com/)トップページのバナー「見学説明会お申し込み」から、必要事項を記入の上、お申し込みください。

電子メール、電話での申し込みも可能です。詳細は漁業高等学園 TEL:054-627-0219までお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする