静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

網実習(9日目)

2015年01月29日 09時48分56秒 | 実習
網実習では、全員が網の縁(ふち)のかがり(補強)に取り組んでいます。
比較的短時間で作業を覚える生徒もいますが、多くの生徒は何回もやりながら覚えていくことになります。

網の縁を網糸で補強していきます。
    

次は、編地を折り返し2重にして縁をかがっていきます。
    

それぞれ、自分の網を使って作業していきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わかたか」実習

2015年01月28日 14時20分21秒 | 実習
午前中、学園の実習船「わかたか」で実習に出かけました。
  

途中、駿河湾からの富士山です


大崩海岸の沖で


小川港に戻り、「もやい結び」の練習にも取り組みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網実習(7日目)

2015年01月27日 08時29分00秒 | 実習
昨日で、網実習の「網の修理」までが終了になりましたが、
なかなか網目の大きさもそろわず・・・
  
うまくできるよう、何回も練習していました。
  

今日からは、全員が網の縁(ふち)のかがり(補強)を勉強することになります。
こんな感じで、網の縁を補強します。
  


先週から風邪気味の生徒もでてきています。
早めに病院で診てもらい、来週の受験に影響がないよう注意しています。


雨上がりの富士山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海技士試験 受験

2015年01月26日 16時10分59秒 | 日記
10月の定期試験に続き、来週2月3日~6日、名古屋の中部運輸局で、海技士試験の筆記試験を受験します。
10月に「5級」の筆記試験に合格した機関専攻1名、航海専攻3名が「4級」の筆記試験に挑戦します。
それ以外にも、航海専攻2名、機関専攻3名の生徒が「5級海技士」の筆記試験を受験します。

機関専攻・航海専攻の生徒も、来週の受験に向けて
  

月曜の午前中には、外部講師の先生がみえて「数学」、「体育」の授業があります。
今日の体育は「フットサル」のようでした
  

風邪気味の生徒もいるので、「体調管理に気を付けて」受験に備えるよう話しています。


今朝は薄曇りの中の富士山でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網実習(6日目)

2015年01月23日 12時00分19秒 | 実習
網実習も6日目になりました。
22日は、生憎の雨模様でマラソンの練習ができず、夕方まで網の実習に取り組みました。
「補習」の成果もあり、ほとんどの生徒が「網の修理」の段階に進むことができました。
  

「網の修理」の練習ですが、
①職員が編地を切断します。
②生徒が編地を確認して、使えない(不要)な部分を切り取ります。
③網の目(ひし形)になるように、結節(結びの部分)を作っていきます。
無事、編地が繋がると完成になります。
何回もやることで、効率よく修理できるようになっていきます。
    


今日の富士山は、雲の切れ間から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする