
北海道版画協会は、道展、全道展の会員・会友・入選者を中心に、道内の版画家がつくる団体です。
来年、50周年を記念して、道立近代美術館で展覧会を開きますが、それに先立ち、メンバーの作品集を出すことになりました。
作品はすべてオリジナルです。
170部制作し、100部を販売。箱入り、50点で、50000円です。
版画は油絵などに比べると安いものではありますが、それにしても、1点あたり1000円というのは、破格です。
協会のメンバー50人のうち、好みの何点かを季節ごとに架け替えたり、時々手にとって見るだけでも、お値打ちだと思います。
12月4日(木)- 9日(火)10:00ー18:00(最終日-17:00)に、大同ギャラリー(中央区北3西3 大同生命ビル3階)で、作品集の展覧会がひらかれています。
来年、50周年を記念して、道立近代美術館で展覧会を開きますが、それに先立ち、メンバーの作品集を出すことになりました。
作品はすべてオリジナルです。
170部制作し、100部を販売。箱入り、50点で、50000円です。
版画は油絵などに比べると安いものではありますが、それにしても、1点あたり1000円というのは、破格です。
協会のメンバー50人のうち、好みの何点かを季節ごとに架け替えたり、時々手にとって見るだけでも、お値打ちだと思います。
12月4日(木)- 9日(火)10:00ー18:00(最終日-17:00)に、大同ギャラリー(中央区北3西3 大同生命ビル3階)で、作品集の展覧会がひらかれています。
実はギャラリーのご厚意により、本日11日より16日まで、
3階に版画集の作品のみを展示しています。
搬出の日に急遽決まったので、ほとんど告知していません。
お手数ですがお知らせいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
石川さんも、わざわざお知らせくださり、どうもです。
もう一発エントリをたてるつもりです。