goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2022年1月16日のツイートその1 ※ハッシュタグのリンクを一部割愛しています

2022年01月17日 07時47分01秒 | 未分類・Twitterまとめ他

きのうは1842歩でした。
posted at 00:09:59


この時代のうちから、そしてまたある大いなる未来の予感のうちから汲みとる、もろもろの最も深い予覚を、カントの体系に関係づけることによって認識とならしめること――これが、来たるべき哲学の中心課題である。(ベンヤミン「来たるべき哲学のプログラムについて」)
posted at 00:46:20


RT @arakencloud: 津波を各地で観測しており、津波の高さが上昇中の地域もあります。海岸や河口には絶対に近づかず、すぐに高台に避難してください。各地で16日朝にかけて満潮を迎えて潮位が上がります。すでに避難を完了している方も、絶対に油断をせずに津波警報・注意報が解除されるまで安全確保を続けてください。 pic.twitter.com/hivZt6njVD
posted at 01:40:59


RT @UN_NERV: [第1波の到達を確認]釧路(0.5m、上昇中) 相馬(0.5m、上昇中) 三浦市油壺(0.2m) 焼津(0.2m)
posted at 01:55:58


RT @mamegomahyphen: #河瀬直美 って、#五輪反対 の抗議行動を、名乗りもせず了承も得ずに勝手にこそこそ撮影して、 抗議されたら謝罪もせず逃げて行った、あのヒラヒラの服着てた人ですか? #NOlympicsAnywhere #河瀬直美が見つめた東京五輪 twitter.com/kojiskojis/sta… pic.twitter.com/MJbDbTZGq0
posted at 01:57:16


RT @wa0731: この画像ついに使うときが来た。東日本大震災のときは大丈夫と過信していた人が犠牲になったという例もあるので...対象地域の方々は避難したほうがいいです。 pic.twitter.com/UbicCNlNzu
posted at 01:57:44


浜中の霧多布で0.9メートル観測。
posted at 02:00:46


RT @BLTplz: 多過ぎる警報はどうやら神奈川のみ。鳴っているエリアメールの通知設定は神奈川県とのことです。 service.smt.docomo.ne.jp/deliveryhistor… twitter.com/nobi/status/14…
posted at 02:02:41


RT @hamakei: Androidの場合、設定の検索窓に「緊急速報メール」と入力して、最大音量を使用するをオフにすると、バイブのみにできます。 twitter.com/hamakei/status… pic.twitter.com/pokKSPSGU8
posted at 02:06:28


RT @NHK_PR: 津波警報・注意報は、「長時間続きそう」とのことです。 各地の満潮の時刻、 こちらのサイトの一番下に掲載しています。 www.nhk.or.jp/kishou-saigai/… twitter.com/nhk_seikatsu/s…
posted at 02:11:34


夜中に本社からメールがじゃんじゃん来る…
posted at 02:12:32


RT @wni_jp: 【観測された津波の高さ】 奄美群島・トカラ列島に津波警報、太平洋沿岸を中心とした広範囲に津波注意報が発表中。 観測された津波の高さをまとめます。 奄美市小湊   1.2m 浜中町霧多布港 0.9m 久慈港     0.9m 父島二見    0.9m 串本町袋港   0.9m(続) weathernews.jp/s/topics/20220… pic.twitter.com/vccj8UL26u
posted at 02:13:08


私はオホーツク海側なのでのんきに構えていますが、気象庁担当や太平洋岸の支社・支局は寝られないじゃん。お疲れさまです。 twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 02:28:58


RT @fzk06736: これ、すごく大事なこと。「過去の事実を史料によって証明する、それが歴史学」という「実証主義」は実は誤り。もちろん史実の証明は必須ですが、過去の事実は無数にあるのですから、必ず「とりあげるべきもの」と「とりあげなくてもいいもの」という評価をしなければ、歴史叙述はなりたたない。 twitter.com/kamedatoshitak…
posted at 02:31:42


RT @tetsuto_w: 気象庁会見 ・ぶっちゃけ津波かどうかわかんない ・トンガと日本の間の各地で津波が観測されておらず、津波はないものと一旦判断した ・なのに突然1m前後の潮位変化が起き始めた ・理由がよくわからない ・でも危険なので津波情報出した どういうことだってばよ……!?
posted at 02:32:22


RT @koichi_kawakami: 気象庁:気圧の上昇と潮位上昇の関係はわからない、と言った。👏👏 わからないことは、きちんと、わからないと言わなくちゃね。
posted at 02:32:32


RT @tbs_news: 【気象庁会見】 通常の地震による津波とは違っていると考えているのでなにが起きているかわかっていないので、警報、注意報解除の見込みは立っていない。
posted at 02:39:56


RT @Aju_kukan: トンガは今のところVEI(火山爆発指数)は6で、同じレベルのビナツボは20世紀最大の噴火だから、こちらも21世紀最大の噴火になるかもしれない。 一個上のVEI7は、人類史上だと最大で世界に「夏のない年」を生み出したタンボラ山噴火のみなので、極めて起こりにくい。 pic.twitter.com/AbCkMTXIav
posted at 02:41:24


RT @Aju_kukan: VEI8…例えば7万年前のトバ火山の噴火は「トバ・カタストロフ」と呼ばれ、ホモサピの仲間であるホモ属たちを滅ぼした。(だから人間には人種はあれど近縁種少ない)。噴火跡は画像左の湖に。 もう一つのイエローストーンは世界気温を10度下げ、アメリカ半分を灰で埋め、山脈を平地にして右画像に。 pic.twitter.com/lr1cAhPQPC
posted at 02:42:34


RT @Aju_kukan: 参考  トバ火山について、ナショジオの記事(18年) natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/0… イエローストーンのナショジオ長文記事(09年) natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/0…
posted at 02:42:42


RT @tbs_news: 【LIVE】奄美群島・トカラ列島で津波警報(2022年1月16日) 気象庁は先ほど(16日)午前0時15分、津波警報を発表しました。 津波警報が発表されたのは、鹿児島県の奄美群島とトカラ列島で、高いところで高さ3メートルの津波が到達中と推測されています。 twitter.com/i/broadcasts/1…
posted at 02:44:43


RT @boxheadroom: 火山の近くへは飛行機を飛ばせないので トンガの復旧大変そう (吸い込んだ火山灰がエンジンの中を傷つけたり、融けてガラスになるため)
posted at 02:46:47


RT @area298: 気象庁の会見見た。 これは気象庁は責められない。   気象庁に文句言っている暇があったら高台へ避難してください。
posted at 02:48:09


RT @videobird: 現在は東京キー局は全局特番態勢になっています。
posted at 02:49:55


RT @asarin: 修論を読んでいる.留学生の謝辞には「修士の2年間,日本に入国できませんでした」か「修士の2年間,母国に帰れませんでした」のどちらかが書かれており胸が痛む.
posted at 02:50:21


RT @kekeko04: わたしは一見おとなしく優しそうな風貌らしく痴漢や変質者に遭いやすい。ところが中身は猛獣なので大騒ぎして警察沙汰にしてやる。示談しない。トイレの隣部屋から盗撮された時は瞬時に出てそいつの個室のドアガンガン蹴ってオラァ!出てこいや!したのでたいそう怖かったであろう。かかってこい。
posted at 02:57:35


RT @shearline: 91年ピナツボ噴火後の93年冷夏を引き合いに出している人が多く、もちろんそういう想像はしますけれども、93年冷夏も大気海洋系の内部変動との重ね合わせの下で生じただろうと思うので、仮に今回の噴火がピナツボ級であったとしても、それ即ち記録的冷夏とするのはいくらか短絡的でしょう。
posted at 02:59:00


RT @Kantei_Saigai: 【津波警報】 津波警報を切り替えました。 ただちに避難してください。 発表日時 16日02時54分 対象地域:岩手県
posted at 02:59:04


RT @nhk_seikatsu: 津波警報の地域に岩手県が追加されました。 予想の高さは3メートルです。 すでに奄美群島・トカラ列島に出ています。 www.nhk.or.jp/kishou-saigai/…
posted at 02:59:11


RT @ishigule: 今回は今までの「津波」と違うから、実際に1mの高さを超えた地点から順次津波警報に切り替えていく模様。
posted at 03:07:33


札幌【開催中】mima-no-me #みまのめ vol.7=12月17日~3月30日午前9時半~午後5時(入場4時半)、休館は月曜(祝日の場合翌火曜)、12月29日~1月3日、2月15~18日、mima道立三岸好太郎美術館(中央区北2西15 @Kotaro_Art )。若手紹介企画。油彩の三村紗瑛子と嶋崎由真、版画の大泉力也、陶芸の井川ゆきな
posted at 07:51:00


後志管内ニセコ町【開催中】絵本作家ほんままゆみ展「うまれたてのいろ」から「ゆきゆきゆき」まで=12月4日~2月27日(日)午前9時~午後5時(入場30分前)、月曜・年末年始休み、ニセコ・有島記念館 www.town.niseko.lg.jp/arishima_museu… 常設展込み観覧料は一般500円、高校生100円。中学生以下と65歳以上の町民無料
posted at 08:01:00


札幌【開催中】土田倫子作品展 積もる雪は自然世界の毛布=1月15日~30日(日)午前11時~午後6時(最終日~5時)、火曜休み、GALEERY 創(中央区南9西6 sou.agson.jp )。「これからも雪を美しいと感じる心を持ち続けていたい」と語る札幌の銅版画家。北海道の雪や野の花をモチーフにした22点
posted at 08:13:00


RT @AndroMEGA18: #集まれー テレビ映画 #ジャンボーグA 特撮班(矢島組)の記念写真。 #デモンゴーネ がいるので第47、48話撮影完了時のようです。 pic.twitter.com/Dq231fUGMQ
posted at 08:18:32


RT @sapporo_posse: 最近になって思い出したんですが、311の前年の2010年、「津波警報が大げさすぎる」というクレームに気象庁が謝罪するという、翌年3月11日以降の感覚では絶対にあり得ないことが起こってたんですよね それくらいその頃、「津波で人が亡くなる」というのは非現実的なことだった www.excite.co.jp/news/article/G…
posted at 08:55:37


RT @DougMadory: Island nation of #Tonga is completely offline following a #tsunami triggered by a massive volcanic eruption in the Pacific Ocean. According to @kentikinc data, traffic volumes began to drop around 4:30 UTC (5:30pm local) before finally going to zero at 5:40 UTC (6:40pm local). pic.twitter.com/g4QZilBrd5
posted at 08:56:35


RT @jrhokkaido_info: 本日(1/16)も、これまでの雪の影響で、一部区間で運転を見合わせます。 【運転見合わせ】 ・函館線 滝川~旭川間 12時頃まで ・室蘭線 追分~苫小牧間 13頃まで ・根室線 滝川~新得間 ・宗谷線 南稚内~稚内間 ・留萌線 全線 詳細は当社ホームページをご覧ください。www.jrhokkaido.co.jp
posted at 08:56:59


RT @nekonoizumi: 新潮新書1月。「日本で近代建築が始まって約100年。現存するモダニズム建築の傑作50を選び、プロが徹底解説。 建築は、時代と人々を映す鏡である――日本で近代建築が始まって約100年。この間、数多くの建築が作られ、…」 ⇒小川格 『日本の近代建築ベスト50』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978410…
posted at 09:06:35


RT @mayuqix: @johanne_DOXA 入院期間中に…… 赤塚不二夫→看護師さんを笑わせて人気者に 稲川淳二→怪談を語って看護師さんを怖がらせる 筒井康隆→ハイデガーを読んで、退院後創作に活かす 澁澤龍彦→入院前と変わらず読書 ご自愛ください。
posted at 09:07:22


RT @bosai_311: 「トンガで大規模噴火」と聞いてもピンと来ない方はこちらをご覧ください。関東と比べてみると、凄まじい規模の噴火だったことが分かります。正確な規模はまだ判明していませんが、富士山で想定されている噴火や、桜島で日常的に起きている噴火とは比べ物にならないくらい大規模です。 pic.twitter.com/Xt4ZwhDCIX
posted at 09:07:46


RT @nekonoizumi: 「紀元前の仏教・インド哲学の古典的名著『ミリンダ王の問い』をさらにわかりやすくし、一冊にまとめた新訳決定版 パーリ語原典からの全訳」 ⇒宮元啓一訳 『新訳 ミリンダ王の問い ギリシア人国王とインド人仏教僧との対論』 花伝社 www.hanmoto.com/bd/isbn/978476…
posted at 09:08:06


RT @ochamet_tklab: こちらの図を拝見すると、やはり10分で200 kmくらいですよね。速度を根拠に、衝撃波ではなく音波だということで納得してもいいですかね…。 twitter.com/wni_jp/status/…
posted at 09:09:22


RT @onitoge: 今日は一度歩いてみたかった,雪の大和田を訪ねました。 留萌駅の隣駅,大和田駅から約500mにある市街地です。もと炭鉱があった地区で,自然発生的にできたとみられる入り組んだ商店街は道北では珍しく,昔ながらの鉱山町を偲ばせるものがありました。 pic.twitter.com/5KGwKuinAn
posted at 09:10:34


RT @doshinweb: 浦河など道内6地点に津波到達 トンガ沖で海底火山噴火:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/633918
posted at 09:16:46


RT @ShinagawaJP: 気象庁GJだな。 ・大地震が起きていないが、「潮位変動の可能性あり」として遠地地震に関する情報を発表 ・大地震が起きていないが、「地震用」の津波警報の仕組みを使って防災対応を呼び掛ける 火山津波という稀な事象に対して、かなり柔軟に対応したと思う。中の人の苦労がしのばれる・・・ twitter.com/livedoornews/s…
posted at 09:19:50


RT @nightudon: トンガでの爆発音がNZでも聞こえたの凄いよな。神津島のAD838噴火でも古文書に京都で爆発音が聞こえたという記録があるが、そんなことあるんだと読んだ当時は信じられなかった。
posted at 09:20:15


RT @ya5u5hi_ito: 北海道開拓使時代の名残、札幌中心部ファクトリー前のクランク道路がなくなる! hre-net.com/syakai/syakaib… 「このクランク道路は当時から今に脈々と繋がる庶民史の実相と言える存在」このクランクもまた開拓時代の名残でもあったので、こういう視線は大事にしたい。
posted at 09:28:09


RT @pupapipupapipa: アートスペース201 artspace201.webnode.jp 『暮らしを楽しむ』 2022年2月24日(木)~2月27日(日)4日間 10:00-16:00 札幌市中央区南2条西1丁目7-8 山口中央ビル 011-251-1418 pic.twitter.com/Ms5ZCgyaMK
posted at 09:28:24


RT @kitagawa0216: とらべるまんの北海道 新訂版  70年代から80年代にかけての、ヤングの北海道旅行のバイブルのような手作りガイドブックです。全部手書き。インターネットがなくても、濃い体験ができるんです。monokoto.jugem.jp/?eid=8457 pic.twitter.com/BJ5v5Rc16F
posted at 09:29:28


RT @amneris84: 最近のいくつかの事件を、表面的に薄っぺらく模倣したように思える。東大受験したい→無理そう→東大で受験するやつ殺して死ぬ、というように、一気に極に振れるメンタリティも気になる。 →東大前刺傷 大量の可燃性液体や着火剤所持 www.sankei.com/article/202201…
posted at 09:31:39


RT @Tsugumi_17: サカノマチ喫茶のTwitterアカウントできました〜〜〜 @cafeSakanomachi 営業情報やらお店に関することは こちらでツイートしていくので フォローよろしくおくんなまし
posted at 09:32:44


RT @threelittletime: ■出展者募集開始のお知らせ✉️ 『Fantasy exhibition』 開催期間 … 3/8〜3/13 イラストや写真で「ファンタジー」な作品をテーマに展示会を開催します✨ お申込み・お問合せ お待ちしております‼️ pic.twitter.com/qRCM7ujJXy
posted at 09:36:30


RT @MoterSensha: 今、「YOUTUBEとか映画垂れ流しながらソシャゲの周回やりつつ別の娯楽もやります」みたいなとち狂った時代なので、そういう選択肢が多数ある時代において多くのリソースを「文章を読む」に裂かれてしまう小説という媒体、不利よね、は実感するところだ。
posted at 09:45:12


昭和27年(1952)説有り。要確認。 QT @akira_yanai: 気象庁が現在のような津波の観測を始めたのは1927年(昭和2年)で、少なくともそれ以来、噴火が原因の潮位変化の事例はないという話。こんなまれな事態に、夜を徹して走り回っている防災、観測、報道の方々お疲れさま
posted at 10:01:23


RT @i_chikima: 日米欧が「二酸化炭素を出さないようにしよう! 地球を救おう!」とか言ってる時に肝心の地球が「破局噴火ドーン!」とかやってるの、地球は人類が居ても居なくても気にしてないことが良く判る。
posted at 10:15:22


RT @ptarmigrouse: トンガの情報がこの時代に殆ど流れてきてない違和感あったけどこれあれだ 親が話してた「阪神・淡路大震災の直後は一番酷い地域の情報が出てなくてどういう災害かよくわからなかった」って感覚だ
posted at 10:15:33


RT @0816Jimmy: トンガは対馬とほぼ同じ小さな島国。 人口10万人ほどで、2020年の記録では35名の日本人が在留。 カボチャやマグロを日本に輸出しています。 あまり裕福な国ではありませんが、東日本大震災では1000万円の義援金や、輸出用の里芋を寄贈してくれました。
posted at 10:17:11


RT @0816Jimmy: 気象庁が津波を正確に予測できなかった事は、問題ではないんですよ。 気象庁や海保の潮位計が津波を計測しはじめていたのに、そこから3時間も注意報・警報を出さずに引っ張ったのが問題なんですよ。 その理由は記者会見で明らかにしてほしい。 説明がなければ、記者はちゃんと質問してほしい。
posted at 10:18:41


RT @hugujo: 昨晩ちょっと裏で友人と話していたけど、NZあたりはさっそくもう家畜飼料や穀物の買い付け&備蓄の準備を国家レベルで手配するんだろうな。でも日本はいよいよ足りないというところまで動かないんだろうな。1990年代みたいに相手のほっぺたを叩く札束はないかもしれないけど。
posted at 10:20:34


RT @redfishstream: On this day 103 years ago, revolutionary socialists Rosa Luxemburg and Karl Liebknecht were tortured and murdered in Germany. To commemorate their legacy here are some colored photos of them before reactionary forces took their lives to end the German Revolution of 1918-1919. pic.twitter.com/IHYfWwYhLI
posted at 10:27:05


RT @HiromiTanada: 札幌西岡「十字館」にて 作品展開催します❣ ・1/17(月)〜1/31(月) ・札幌市豊平区西岡3条9丁目5-7  (スシロー西岡店の向いです) ・店舗前駐車場有 ・011-852-1711 昨日、大雪大渋滞の中 無事搬入を終えました❣ ぜひ お越しくださいねー💕 #ぴろちゃん #陶磁器 #北海道 #陶磁器 #絵画 #LIVE812 pic.twitter.com/3ObKL8bSs5
posted at 10:29:11


RT @dokusyoasahikaw: 朝8時、マイナス6度時の太陽と霧 幻想的な北海道旭川市 なんとも美しい😆 旭川市 pic.twitter.com/WLitpK2qFr
posted at 10:33:31


形式というものが、もはや美の表出ではなく、理念そのものとしての芸術の表出であることは、すでに詳論した。美という概念は、究極的には、ロマン主義の芸術哲学〔の視野〕から、そもそも消え去ってゆくのである。(ベンヤミン『ドイツ・ロマン主義における芸術批評の概念』ちくま学芸文庫226頁)
posted at 10:45:43


RT @sguardo_bot: Dr.丼の秘書です。先生は昨日も出勤日ではなかったのですが仕事に行ったきり、夜まで帰ってきませんでした。 これをそのまま貼り付けておけと言われたので、貼り付けておきます。私ではご質問にはお答えできませんので、貼り付けるだけとさせていただきますことをお詫びいたします。 pic.twitter.com/IVKCAqCyAz
posted at 10:51:08


RT @Edgaroficial02: Intensas olas en Ecuador tras la erupción violenta del volcán #HungaTonga en la isla #Tonga via @HollySanchezSFM pic.twitter.com/jQarmQP1Xl
posted at 10:53:22


RT @doshinweb: 道内天候回復傾向 JR496本運休、新千歳はほぼ平常運航:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/633881 #北海道
posted at 10:55:24


RT @rocketdesign00: 1月16日 #graphicdesign #graphic #typography #typo #グラフィックデザイン #グラフィックデザイナー #ひめくりカレンダー #カレンダー #作字 #数字 #number #calendar #graphicdesigner #壱 #弐 #参 #肆 #伍 #陸 #漆 #捌 #玖 #拾 #大字 pic.twitter.com/TABbZg06gJ
posted at 11:10:58


RT @tako_ashi: 東京都民、あるいは都民たるオレに対して「上品ぶってやがる」というご揶揄がいくつか届いているので、特例としてリアクションしておく。オレは下品ぶるよりは上品ぶるほうがずっとマシだと考えているし、もしかしたら上品さというのは上品ぶることではなかろうかとすら思っている。
posted at 11:58:39


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。