ウェブ・ギャラリー & ショップ sur-murs Art オープン!
— yoko-tamura (@Yoko_Tamura_art) 2018年7月18日 - 12:16
素敵なアート作品が沢山あります。ご覧ください。
#art #arthandmade #artwork
sur-murs-art.com/?mode=cate&cbi… pic.twitter.com/FI3b5VQzsf
Bar&Gallery 卍
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年7月18日 - 12:18
m.facebook.com/manziarisue/
『高橋弘子 第13回個展「おかえりなさい」』
2018年8月1日-14日
19:00-25:00(日・月休)
チャージ:男性2000円 女性1500円
火… twitter.com/i/web/status/1…
日々、直近の大臣でさえ公文書改竄の責任を取らなくても良いという、将来の本邦政治における最悪の前例作りに邁進している麻生太郎は、赤坂自民亭を「閣僚や閣僚経験者が若手の無派閥の人と懇親するのが目的」と擁護したが、そんな党内の都合を優先した点が批判されているのに何をかいわんや。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年7月18日 - 08:11
野党は「対案を出せ、批判ばかりじゃダメだ」と仰る方に。
— 俵 才記 (@nogutiya) 2018年7月18日 - 14:38
今日の朝日新聞に「今国会で衆院に提出された議員提出法案は計45本。このうち野党主体の法案は29本。審議入りには与野党の合意が必要なため、ほぼ全ての法案がお蔵入り」
対案を出し… twitter.com/i/web/status/1…
@studio_mirai 浅利さんはかなり以前に劇団四季を脱退しています。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月18日 - 17:36
W杯決勝戦で抗議を行ったプッシー・ライオット@pussyrrriotに対する警察の尋問の様子。警官が「お前らはロシアの顔に泥を塗ったんだぞ!?1937年と同じようにできないのが残念だよ!」
— ジュラ (@jurrasaurus) 2018年7月17日 - 01:03
1937年はスターリンの行った大粛清が最… twitter.com/i/web/status/1…
G7を撹乱、NATO弱体化を図り、EUを敵と呼び、同盟国に貿易戦を仕掛けた等凡そロシアが喜びそうな事を全てやり尽くした上で「親分」?プ-チンと二人きり会談(側近にも内緒の話し?)を行ったトランプ大統領は国内では与党の中からも猛烈非… twitter.com/i/web/status/1…
— YoJung Chen (@YoJungChen) 2018年7月17日 - 15:43
米、ロシア人の女を逮捕 NRAで政治工作活動容疑
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) 2018年7月17日 - 13:10
全米ライフル協会(NRA)などの政治団体に「潜入する」ことを企て、「ロシアに便宜をはかった」容疑が持たれている #ロシア on.wsj.com/2NogCPd
ブログを書きました。 QT @akira_yanai: 浜田知明の版画「初年兵哀歌(歩哨)」は美術界の「レイテ戦記」に相当すると思う goo.gl/TjD3Wq
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月18日 - 18:34
自民党も今回の件で対応を誤った感強いな。200人死んでいるんだから責任取らせる形を取れば、唯一安倍を穏便に降ろせるチャンスだったのに、鈴をつけるどころか、あなたは裸ですとも指摘できずに、日本の崩壊に手を貸す。もう自民党の中のガバナンスもないんだろーな。安倍の毒素が隅々まで。
— Kayoko(改憲より社会の立て直し) (@083melody) 2018年7月18日 - 16:30
面倒だから、あの手の車は全部「ジープ」
— Yasushi Ito (@ya5u5hi_ito) 2018年7月18日 - 19:45
ワンボックス車は全部「ボンゴ」でいいや。
ちゃんと謝ることができるトップが羨ましい。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 怒りまクリス茶 (@zX70bAds7a9Bb6L) 2018年7月16日 - 19:54
@ya5u5hi_ito Rはrecreational の略では。レジャーはleisureなのでLです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月18日 - 20:38
38℃超えの多治見市、注意喚起に着ぐるみ出てくるのは狂気としか思えない pic.twitter.com/I1glBzECsQ
— ひな(´∋`)10/8Kalafinaバンド@DCTV (@hina_piyo) 2018年7月18日 - 16:46
【個展 heuriskoo】
— 村上恵実【個展heuriskoo 7/19-29】 (@emi_mura_osushi) 2018年7月18日 - 20:18
曖昧で
かたちのない
ただ
そこにあったもの
会期:
7/19(木) 〜7/29(日)
※火曜定休
11:00〜18:00
★opening party
7月21日(土)17:00〜
おひとり様… twitter.com/i/web/status/1…
「都知事の提案で、東京都立大学から首都大東京に名称を変えたら、都知事から東京都立大学に名称を変えることを提案された」な… 何を言っているのか わからねーと思うが (中略)頭がどうにかなりそ(後略) twitter.com/n_akiya/status…
— Takeshi Sakaki (@tksakaki) 2018年7月18日 - 00:08
命に関わる深刻な暑さ.
— 荒木健太郎 (@arakencloud) 2018年7月18日 - 18:19
今日18日の最高気温は岐阜県多治見で40.7℃,美濃で40.6℃を観測.国内で40℃以上が観測されたのは5年前の2013年8月13日以来.このほか愛知県豊田39.7℃,京都39.1℃,群馬県館林38.9℃,… twitter.com/i/web/status/1…
@ya5u5hi_ito でも、ボンゴ車、ジープの提案には賛成。ヤナイ家では、ハイエースなどはすべてボンゴと呼んでいます(笑)。いずれも商標名なので新聞で使えないのが残念。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月18日 - 20:59
NHKニュースで、水害で車が水没した人の話をやっている。「買い替える」っていう人が多くて、みんなお金あるんだなぁ。4人で4台持ってて水に浸かった人もいる。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月18日 - 21:14
愛媛西予市、通常の6倍のダムからの放流で、
— けん (@KSN1HybmjjiCMoQ) 2018年7月18日 - 00:04
5人が死亡、650棟が浸水。
国交大臣→適切だった。
5日、みんなで飲んでワァ~の後も、
総理大臣→万全な態勢で取り組んできた。
不思議なのは、6~7日の無為無策を、
誰も追及していないところ。
空疎な言葉だけが踊る国会。
苦しむ国民😞
@iichikobeer もちろん廃車ですよね。ただ、自動車はおいそれと買えるものでは、もちろんないと思います。高いです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月18日 - 21:53
@iichikobeer そんなことは言っていません。ただ、自動車を買えるってことは、お金があるということではないですか?
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月18日 - 22:03
@iichikobeer 私もちぇぶさんを批判したいわけではないです。農家などは軽トラがないと死活問題です。私も昔、水害で車を水没させましたけど、修理で済みました。上司の車は廃車になり、小さな新車を買っていました。買い替えることができる人は、まだ恵まれていると思います。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月18日 - 22:16
なんかYouTube を公共の場所だとカン違いして規約がおかしいとか言ってる人いるけど、民間企業なんだから自分たちで運営の規則決められるわけだよね。たとえば(株)差別大好きチューバーというサービスに私が反ヘイト訴える動画投稿したら… twitter.com/i/web/status/1…
— 香山リカ (@rkayama) 2018年7月18日 - 22:16
TRANSIT!Reborn-art2018の情報です。1人でも多くの方に共有できますよう、フォロワーの皆さんよろしくお願いします。
— 公園の木の下(パルコキノシタ) (@paruchin) 2018年7月18日 - 18:00
ま、早い話が拡散希望!
#RAF2018 pic.twitter.com/qzK4LWaYWH
@iichikobeer 車がない家に自分が育ったので、どうしても、必需品という発想になじめないのだと思います。それはさておき、ちぇぶさんは近々発表の予定はありましたか?
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月18日 - 22:32
党内の親睦を図るのがダメなことだとは思わない。しかし、それは人命救助よりも大事なことなのか。どうしてひと言「初動が遅れた」と言えないのか。謝ったら死ぬ病なのか。参院の定数増やIR法は災害対応を差し置いても急いで採決することなのか。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月18日 - 22:43
わけのわからんことばかりだ。
個展終了いたしました〜!
— 田中咲個展 (@me_rry__) 2018年7月18日 - 22:43
皆様お世話になりました。大変感謝しております。
次は11月末にトオンカフェで個展あります。
今後ともよろしくお願いします。
facebook.com/10000832768089… pic.twitter.com/4YZ144sX7k
W杯でパフォーマンス決行のプッシー・ライオットだが
— 林瑞絵 (@mizueparis) 2018年7月18日 - 23:40
五年前のジャンヌ・モローの支援を思い出す。
大聖堂前パフォーマンスで逮捕されたメンバーによる
非人間的な収容所の状況を綴る手紙を読みあげ、解放を訴えた。
「私の年ではバリケードに… twitter.com/i/web/status/1…
あそこ、海水浴場があるんですよね(笑)。ちょっと寒すぎです。 twitter.com/kidokentaro/st…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月18日 - 23:55