お金を稼がないと作りたいものが作れない。お金を稼ぐ時間を作ると作る時間が圧倒的に無くなる。気力も体力も無くなる。この矛盾ってどうやったら無くなるんですかね。
— misaki.toki (@o3op31q) 2017年2月13日 - 01:15
前回作品展を開催された東川町の写真家、井上浩輝さんが来週2/19(日)放送のテレビ番組「情熱大陸」に登場されます!!
— CAFE ESQUISSE (@cafeesquisse) 2017年2月13日 - 02:42
キタキツネを追い続ける井上浩輝さんの姿を皆さん是非ご覧になって下さい。
情熱大陸 予告
mbs.jp/jounetsu/
札幌雪まつり「トット商店街」七日間、全28公演 無事に終了しました!
— ジョン(犬) (@jonthedog242) 2017年2月13日 - 00:20
いろいろ、ホント皆さまのお陰!
公演以外の時間にも、たくさんのことがあり、報告したいけど、さすがに疲れすぎて…
とりあえず、寝ます!
お花をもらった〜
おや… twitter.com/i/web/status/8…
Andrei Tarkovsky. pic.twitter.com/qJqMqcaFgr
— Rosy Guerrieri (@RosyGuerrieri) 2017年2月12日 - 19:33
愛知県美術館の常設展でキュビズム特集。企画のストーリーが明確で、見慣れたはずの作品なのに教えられるところの多い展示だった。冒頭パネルでは初期キュビズムを手放しで誉めるのではなく、奥行きの「喪失」を指摘。そして終盤に彫刻を登場させ、立体によってキュビズムが新天地を開いたことを示唆。
— mold (@moji_ka) 2017年2月12日 - 23:30
メラニアがDC不在で、昭恵さんは一人ぼっちで、ホワイトハウスのスタッフに付き添われ、DC各所を訪問。海外要人夫人をほったらかしにする歴代ファーストレディはいなかったとCNN。まあ確かにRudeだな。Without Melania cnn.it/2lx7dqm
— TrinityNYC (@TrinityNYC) 2017年2月12日 - 09:55
これは羨ましい。 twitter.com/on_minmin/stat…
— d_k (@dk_art) 2017年2月13日 - 10:45
これまでよりも厚みのある氷がきています。波がなく風も比較的穏やかなので、このまま定着してくれることを期待しています。(オムサロ流氷岬) pic.twitter.com/OYwBXFIb2W
— 流氷なう (@ryuhyonow_) 2017年2月13日 - 11:18
本当に情けない。人を人とも思わない、子どもが保護対象だという認識もない。貧乏なら、貧乏人らしくしろ、そういうことを言うしかできない情けない人達がどれだけ多いか。そりゃ、子どもも減りますわ。
— mika_berry (@mika_berry) 2017年2月13日 - 02:06
雪まつりの次はモエレ沼公園へ!2月16日よりスタートする展覧会「平川紀道 datum」の準備が進んでいます。
— 札幌国際芸術祭 (@SIAF_info) 2017年2月13日 - 13:01
siaf.jp/news/4683.html pic.twitter.com/dMcBL5wocx
. @ebitks お大事に…。しかしエビさんに接触した人、大勢いそうですね。皆さん、気をつけて(もう遅いかもしれませんけど)。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年2月13日 - 14:09
稲田朋美は言葉をもてあそんでいるつもりだろうが、こいつのもてあそんでいるのは命である
— 山猫 // REDs ☭ (@yamaneko_strike) 2017年2月10日 - 23:44
稲田大臣が本音ポロリ 憲法違反になるから戦闘と言えない nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
「言葉の書き換え」と同じくらい問題なのは、現実の治安情勢の変化がまったく反映されていないことだ。1枚目は去年3月、2枚目は8月に作成されたものだが、この半年間で南部3州の治安が悪化し戦闘が各地で発生していたのに、「南部3州は平穏で… twitter.com/i/web/status/8…
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2017年2月12日 - 21:19
例の彼女の騒動。マスメディアの論調は「急に辞めるなんて無責任だ」と非難一色で、SNS上は所属事務所のブラック性を指摘するものが多い。私はあの教団やそれを母体とする政治団体に対する認識は国民の多くの皆さんと同じ立場だが、そのことは横に置いて、今回の件は日本社会の闇を感じた
— グダポン (@bonchacchanga) 2017年2月13日 - 14:39
帯広フローモーション情報●開催します!売上金は全額東北行き!●『FMFM(フローモーションフリーマーケット)』 2/15(水)~3/5(日) 11~20時 フローモーション(帯広市西5条南13丁目11) blog.obnv.com/flowmotion/dai… #mtfm #yunity
— mitsuhiro takasaka (@mtflowmotion) 2017年2月13日 - 16:22
出家するか
— ほるけう (@horkewsan) 2017年2月13日 - 13:26
ここもいよいよ見納め instagram.com/p/BQcIRvAlw_g/
— Yasushi Ito (@ya5u5hi_ito) 2017年2月13日 - 14:09
小泉政権で日ロは停滞、中韓との首脳間対話はほぼ途絶した。それでも「あの時はやりやすかった」と半ば懐かしむ外交官は多い。ブッシュ大統領が小泉首相をほぼ無条件で支持してくれたから。「日本外交」は、その大部分が対米根回しというのが実態。 asahi.com/articles/ASK2F…
— Akiyoshi Komaki 駒木明義 (@akomaki) 2017年2月13日 - 16:13
チカホのRSRブース。今年のロゴバッジ引いたぞー! #RSR17 @ 札幌駅前通地下歩行空間 instagram.com/p/BQcd5SCgFvl/
— ウリュウ ユウキ|Yuuki URYU (@yuukiuryu) 2017年2月13日 - 17:18
TBS系で歴代のオリコン1位の曲を特集しているが、テレビに出ないニューミュージック系がだいぶん省かれているなぁ。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年2月13日 - 20:22
blogをアップしました。「■−雪と光のプロジェクト− SAPPORO YUKITERRACE さっぽろユキテラス2017 (2月4~12日)」 goo.gl/TMklnI
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年2月13日 - 20:35
隣の超大国やヨーロッパの美術館個展のオファーを断って、日本の美術館で個展するのは、ただただ自分がこの国に生まれ、この国で感性を育み、たくさんの好きな人たちに感謝しているからで、国の文化政策に感謝しているからではないです。
— yoshitomo nara (@michinara3) 2017年2月12日 - 02:46
ブログをアップしました。「2017年2月7~11日は計10カ所」 goo.gl/ztosjW
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年2月13日 - 20:49
札幌【あすから】宮崎亨・糸井崇史二人展=2月14日(火)~19日(日)10:30am~6:30pm(最終日~5pm)、さいとうギャラリー(南1西3 ラ・ガレリア5階)。宮崎さん @odoroking 12年→ ow.ly/o9TU308ALWO 糸井さんは動植物を描く
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年2月13日 - 20:50
札幌【あすから】北翔大学教育文化学部芸術学科美術分野コース展=2月14日(火)~19日(日)10am~5pm、北方圏学術情報センター・ポルト(中央区南1西22)。 hokusho-art.com
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年2月13日 - 20:50
札幌【あすから】和泉陽子個展=2月14日(火)~19日(日)10:30am~6:30pm(最終日~5pm)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年2月13日 - 20:50
札幌【あすから】北海道大学写真部 冬展=2月14日(火)~19日(日)9am~7pm、市資料館大通西13 s-shiryokan.jp
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年2月13日 - 20:50
全6室で「のりもの展」「OBOG会員展 After 305」「山本隆博・樋口亮二人展」「ごちゃまぜ展」「新人展」「モノクロ」
あんな激しい踊りをしながら口パクじゃなく歌って、ちゃんとハモってるんだからすごいですよね。 twitter.com/hsssajp2012/st…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年2月13日 - 21:02
函館中部演劇部OBOGにより発足しました。劇団蜂です。今後、このアカウントを通して活動をみなさまにお伝えしていきます。知ってる人も知らなかった人も、ぜひフォローよろしくお願いします!
— 劇団蜂 (@gekidan_hachi) 2017年2月13日 - 11:04